久志の脳運日記

 こんにちは😄7月から始まった「脳の運動教室」は、はやくも5回目が終了しました。申し遅れました、自称スマイル王子こと、West Coast Healthy Memory Societyにてファシリテーターをしている久志といいます。

 あっという間に5回目が終了し、なんと今回は過去最高の参加者数となりました(嬉)。アルバータ、マニトバ、オンタリオ州からも参加して頂き、確実にカナダ全土にバンクーバー初の脳の運動教室が広まりつつあると感じています。

 では、8月26日(金)第5回脳の運動教室の報告に移ります。

West Coast Healthy Memory Society Week 5-1

 まず今回のコグニサイズ(頭と身体を同時に動かすエクササイズ)は、我が団体エースファシリテーターのえりこさんがリードをしました。えりこさんはその美しい容姿もさることながら、脳トレ大百科の通り名のごとく、多くのコグニサイズを開発、見つけ出して、洗練されたとっても面白い脳トレを届けてくれます。ぜひ、えりこさんの脳トレ受けてみませんか?

 本日のコグニサイズは、両指を使って計算をしました。えりこさんの掛け声で、例えば「足して5を作ります、右手は3、左手は?」と言われたら、右手で3を作り、左手で2を作るという感じです。

「掛けて8、右手は4、左手は?」

「割って2、右手は6、左手は?」

 簡単そうですが、もちろんこれだけではありません。えりこさんの掛け声が出るまでは、手を振ったり上げたりと、脳だけではなく身体も休みなく動かします。

 その次は、まず皆さんでその場で足踏みをしながら、えりこさんの言った言葉を反対言葉にします。例えば、「かえる」なら「るえか」と大きな声でリズムに合わせて発音します。今日は、都道府県名を発音しました。文章で読めば簡単ですが、「おおさか」⇒「◯◯◯◯」咄嗟に言えますか?「かながわ」⇒「◯◯◯◯」、始めから反対言葉になっていることもあります。「まやかわ」⇒「◯◯◯◯」。

West Coast Healthy Memory Society Week 5-2

 コグニサイズの後は、小グループに分かれて、早口言葉、簡単な計算問題、音読(テーマは「新型コロナウイルス対策」)をファシリテーターの指示のもと取り組みました。

 今回は僕もファシリテーターとして参加しました。まずはじめに簡単な出欠の挨拶をしてもらうのですが、僕のグループでは昨日食べた夕飯をたずねました。あれ?意外に覚えていない?すぐに出てこない??この文章を読んだ方も、昨日食べた物思い出してください。なかなか出てこない方、脳トレしましょう😄

 グループ脳トレ最後は、心を一つにシンクロワードゲーム、俗に言う以心伝心、意思疎通ゲームです。出題者が出したお題にたいして、全員の答えが同じものになるように答えをみんなで一斉に答えます。(例えば、お題:赤い果物、答え:りんご、いちご、スイカなど)どのグループも一度も答えがシンクロしませんでした、残念、いいえ、みんな違っていて素晴らしいです😄

お題一覧

・黄色い果物といえば

・白い丸いもの

・お寿司といえば

・卵料理といえば

・正月に食べるものは

 計算や音読の教材は宿題としてホームページにアップされていますのでぜひチャレンジしてみて下さい。 https://noun.wchealthymemory.com/2021/08/27/week5-homework/

West Coast Healthy Memory Society Week 5-3

 今回の講義はゲストスピーカーにアルバータ大学より医学博士の舘野透先生をお招きして、コロナウイルス感染症の最前線についてお話をしていただきました。事前に参加者のみなさんよりコロナ感染症についての不安や疑問についてお伺いしていたので、舘野先生より丁寧に回答を頂くことができました。

 また、ワクチンの効果や期間、変異ウイルスについて、正しい情報を手に入れる事の重要性など、丁寧に分かりやすく教えて頂き、本当に勉強になりました。ワクチン接種後でも、感染対策をしっかり行いましょうとお話されていました。みなさん、手洗い、人混みに行かない、マスク着用などの対策をこれからもしっかり行っていきましょう。

 また、舘野先生の2回目の講義を10月にも予定していますので、この貴重な機会をお見逃しなく。講義の日程はホームページよりご確認ください。
https://noun.wchealthymemory.com/

West Coast Healthy Memory Society Week 5-4

 次回の講義は「お母さん必見!学校開始直前、子供と感染症」です。ゲストスピーカーに日本、カナダでナースのゆりさんをお招きして講義をして頂きます。ゆりさんは脳の運動教室のファシリテーターとしても活躍されています。子供さん、またはお孫さんの学校生活の役に立てるような情報をお伝えしてくれると思いますので、ぜひこの機会に脳の運動教室に参加しませんか?

申し込みはこちらから↓↓
https://noun.wchealthymemory.com/

 オンラインでの受講や、ズームをやったことがない方、ご安心下さい。この脳の運動教室でズームデビューされた方も多くいますよ。インターネットとパソコンかタブレットさえあれば大丈夫です。始めの一歩を踏み出してしまえば、後はとっても簡単です。

カナダ全土でお住いの在留邦人、日系人とオンラインでつながり、バンクーバー発の「脳の運動教室」に一緒に参加していただくとともに、毎週異なる内容で専門分野のスペシャリストをお迎えし、感染予防や健康について学びましょう。
開催期間は7月30日から12月10日まで。毎週金曜日、全20回毎クラス40名限定、日本語で行われます。参加費は無料です。

※「脳の運動教室」とは、脳を活性化しながら、他者との交流と自己の健康を促進するWCHMSオリジナルプログラムです。参加型の体操やコグニサイズ(脳を使いながら運動をするエクササイズ)、音読、簡単な計算、レクリエーションを通じ、記憶力や集中力、コミュニケーション力を高めていただきます。

9月の講義のテーマ内容

  • 9月3日 お母さん必見!学校開始直前、子供と感染症
  • 9月10日 シリーズどうする?災害時における感染症対策
    防災コラム②:知っておきたい防災備蓄の豆知識
  • 9月17日 旅行シリーズ②:現地ガイド直伝、カナディアンロッキーの歩き方
  • 9月24日 喉周りの筋肉を鍛えてしっかり呼吸器感染予防

予約はすでに受け付けを開始しています。詳しくはホームページをご覧ください。
https://noun.wchealthymemory.com/