脳の運動教室 第12回「あなたもわたしも野生動物」

West Coast Healthy Memory Society post-banner-2

 こんにちは😄

West Coast Healthy Memory Society Week 12-1

 West Coast Healthy Memory Society(略してWCHMS)にてファシリテーターをしています、最近オートミールにはまっている久志です。オートミールですが、初めて食べたときには、なんて美味しくない食べ物だ……と思ったのですが、最近ではカレー風、キムチ鍋風に煮込んでみたり、お好み焼きのように焼いてみたり工夫しながら楽しんで食べています。僕の夢は古今東西すべての食事を食べ尽くすことです。笑

 さて皆さんサンクスギビングはいかが過ごされましたか?美味しい七面鳥をたべましたか?美味しい食事、楽しい時間は免疫アップには欠かせません。これからは、ハロウィン、クリスマス、年末と人が集まるイベントが続きますから、感染予防をしながら、楽しい時間を過ごしてくださいね。

 さて「脳の運動教室」も10月15日(金)に第12回が終了しましたので、その報告をさせて下さい。

West Coast Healthy Memory Society Week 12-2

 まずは体操、コグニサイズを皆さんと一緒に行いました。今回も前回に引き続き体操のお姉さんはファシリテーターえりこさんでした。えりこさんの口のエクササイズも皆さん慣れて来ましたね😁今日も盛りだくさんのコグニサイズでした。一つこれまでに紹介していないものを紹介しますね。

 足踏みをしながら100から4を順番に引いていきましょう。しっかり声も出して下さい。100→96→92・・・・という感じですね。4が簡単という方は、7や8などで挑戦してみると良いかもしれません。お友達、夫婦とお散歩をしながら、2人で交互に引いていくこともできます。

 最近物忘れが・・・という方は、前頭前野を活性化することで記憶力を鍛えることができるとも言われています。散歩の時に、上で紹介した計算や、車のナンバーを足してみる、など普段から行える脳トレをぜひ継続して下さいね。

West Coast Healthy Memory Society Week 12-3

(写真は、今回の講義にちなんでトナカイの群れを表現しています😄)

 各グループに分かれてからの脳トレでは、早口言葉、音読、計算問題を行い、最後には「井戸端会議〜フリートーク〜」を行いました。井戸端会議?と思われるかもしれませんが、これまで12回教室を行いましたので、数多くのリピーターの皆さんから、脳トレクラスに参加した理由、脳トレ後の変化、などを一人ひとり話して頂きました。

・脳トレなんて必要ないと思っていたけど、体験したら意外に脳が衰えていたことに気がついてびっくりした

・毎回クラスで話すことに緊張する、でもそれがいい緊張になっている

・体調が悪く家で過ごす事が多かったけど、体操が出来た時に嬉しかった

・皆さんに週一回会えるのが嬉しい、楽しみ、金曜日は脳トレする日と決めている

・変化は無いと思っていたけど、休んだら計算がすごく遅くなって驚いた

・オンラインで自宅から参加できるから嬉しい

・計算問題など普段使わない脳を使用すると、脳がクリアになる感じがする

・コグニサイズをやってみると意外にできない自分に驚く

・クラスに参加してからアドレナリンが出る感じ、生活に張りが出ている

・教材を宿題として送ってもらえるので、いつでもできるし、毎回しっかり復習をしている

・理解をしながら音読することは案外難しくて良い

 少しだけ皆さんのお話してくれた内容をシェアさせて頂きました。皆さんの脳トレをやって良かった、金曜がくるのが楽しみ、来年も絶対続けて欲しい、と言う意見を聞いて僕自身とっても嬉しくなりました😭

 毎週クラスで使用した計算や音読の教材は宿題としてホームページにアップされています。ぜひ覗いてチャレンジしてみて下さい。

こちらから↓↓
https://noun.wchealthymemory.com/2021/10/15/week12-homework/

West Coast Healthy Memory Society Week 12-5

 今週の講義は、ゲストスピーカーにオーロラ60のメンバーでもあるフォトグラファーの杉本さんをお迎えして「旅行シリーズ第三弾、実際に会いに行きたくなる、カナダ極北の野生動物」というテーマで講義をしていただきました。

West Coast Healthy Memory Society Week 12-4

 絶対なかなか見られないような迫力ある多くの動物の写真、ブラックベアまで1メートルの距離での撮影、大自然の中でのかわいい小狐との出会い写真、カリブーの群れの動画、など杉本さんの経験を通してお話をして頂きズームでの講義でしたが、まるで冒険をしているような気分になりました。

 次回10月22日、第13回「脳の運動教室」ではゲストスピーカーに、バンクーバー連絡協議会議長、Blue Tree Management(Canada)Limited代表、また「外から見る日本、見られる日本人」(北米ブログランキング不動の1位)の人気ブロガーとしても知られる岡本裕明氏をお迎えして「正しい情報の探し方」というテーマで講義をしていただきます。

West Coast Healthy Memory Society Week 12-6

 昨今は何かあればググる(グーグルで調べる)というくらいインターネットで情報を得ますが、その情報、本当に正しいの?と思ったことはありませんか?誰でも書き込めるネットの世界、もちろん嘘もたくさん存在しています。最近では、偽のコロナの情報が多くの方を惑わせていたことも知っていると思います。コロナの情報、健康の情報、安全保障の情報、政治や経済の情報などおびただしい情報に惑わされないヒントを一緒に考えましょう。

申し込みはこちらから↓↓
https://noun.wchealthymemory.com/

 フェイスブックでは、この脳運日記では書ききれなかった「脳の運動教室」の様々な情報、参加者アンケートの結果、スタッフのつぶやき、ためになる健康情報などが毎日アップされていますのでぜひ覗いて下さい。

こちらから↓↓
https://www.facebook.com/ActivatingBrain

 また、毎週クラスの最後に開催している「ナースゆうこのCOVID19 Q&A」のゆうこさんがお話してくれた内容や、毎週ごとのカナダのコロナ感染症の状況を分かりやすくまとめてあるブログ版「ナースゆうこのCOVID19」もぜひ読んで見て下さい。

こちらから↓↓
https://ameblo.jp/nurse-yuko-covid19/

これまでの「久志の脳運日記(クラスレポート)」は
こちらからどうぞ↓↓
https://ameblo.jp/hisashinouun

 オンラインやズームでの受講に不安がある方もいると思いますが出来る限りサポートをさせて頂きます。この脳の運動教室でズームデビューされた方も多くいますので安心して何でも聞いて下さいね。インターネットとパソコンかタブレットさえあれば大丈夫です。ぜひチャレンジしてみませんか?

カナダ全土でお住いの在留邦人、日系人とオンラインでつながり、バンクーバー発の「脳の運動教室」に一緒に参加していただくとともに、毎週異なる内容で専門分野のスペシャリストをお迎えし、感染予防や健康について学びましょう。
開催期間は7月30日から12月10日まで。毎週金曜日、全20回毎クラス40名限定、日本語で行われます。参加費は無料です。

こちらの「脳の運動教室」は日本外務省による「海外在留邦人・日系人の生活・ビジネス基盤強化事業」 活用し、 West Coast Healthy Memory Society(WCHMS) が企画・運営しています。

※「脳の運動教室」とは、脳を活性化しながら、他者との交流と自己の健康を促進するWCHMSオリジナルプログラムです。参加型の体操やコグニサイズ(脳を使いながら運動をするエクササイズ)、音読、簡単な計算、レクリエーションを通じ、記憶力や集中力、コミュニケーション力を高めていただきます。

これからの講義のテーマ内容

  • 10月22日 正しい情報の探し方
  • 10月29日 シリーズ どうする?災害時における感染症対策
    防災コラム③:災害時の道しるべ!避難計画を立てて自分と家族を守ろう!
  • 11月5日 「文化とこころの健康とセルフケア」日本人がカナダで生活するために
  • 11月12日 館野先生による新型コロナウイルスの現状②

※舘野先生にお尋ねしたいことを事前募集しています。コロナ感染症、ワクチン接種についてなど、疑問がある方はぜひ教えて下さい。

こちらまで→info@wchealthymemory.com

席に限りがありますのでお早めに予約の申し込みをして下さい。詳しくはホームページをご覧ください。
https://noun.wchealthymemory.com/