2025年3月25日、BC(ブリティッシュコロンビア)州バンクーバー市にて、日本とカナダに関わりのある学生と企業を繋ぐキャリアイベント「Japan Connect」が開催された。
カナダに拠点を置く日系企業28社と、BC州の学生/社会人およそ480名が参加。活気溢れる1日となった。

今回のイベントは、UBC大学の学生団体「Japan Career Network(JCN)」と日本・カナダ商工会議所の共催で実現。世界最大級の日英バイリンガル向け就活イベント、ボストンキャリアフォーラム(通称ボスキャリ)を主催するキャリタスも企画運営に携わった。
2019年より「Nikkei Connect」の名で親しまれたこのイベントは、改名し今年で第4回目の開催。今年は過去最大規模、昨年度の1.5倍以上の参加人数を記録した。
参加者の声
学生にとっては企業と直接会話出来るチャンスとなった「Japan Connect」。まず今年の参加者の声を聞いてみよう。

「これからしっかり将来のことを考えないと、と思ったタイミングだったので、様々な企業の話を聞いてみたいと思い参加した」
そう話すのは、日本で社会人経験を積んだのちカナダにCo-op留学で来た学生。プログラムの一環で、カナダでの就職を目指しているという。イベントの規模の大きさに驚いたのと同時に、様々な企業が出展していて興味深かったと語った。

同じくCo-op留学で来た学生は、「日本に帰ればすぐ就活が始まるので、日本企業だけではなく、カナダにある企業を色々見られるのはありがたい」と話した。今回のイベントでカナダの企業文化や働き方に触れることで、日本だけでは見えなかったキャリアの視点が得られた様子だった。
また、企業側のボランティアとして参加した学生は、「企業も学生も、どちら側から見ても役に立つイベントだと思う」と語った。
参加企業の声
企業にとっては次世代の人材と直接繋がれる貴重な機会となった今回のイベント。参加企業の声を聞いてみよう。

日本航空株式会社 | ケーシー若林 総務スーパーバイザー
感想:「日本航空にとても興味のある学生が沢山いて圧倒された。現地採用や本社部門の採用の情報についての質問が多くあった印象。」
参加者へメッセージ:「好きなことや色々な事にぜひ挑戦して欲しい。どんな経験でもプラスになる。」

在バンクーバー日本国総領事館 | 木山雅之 経済担当領事
感想:「会場全体からものすごい熱気を感じた。去年カナダに赴任したばかりなので、カナダで仕事をしたいと思っている日本の方々と出会える素晴らしい機会だった。」
参加者へメッセージ:「日本にいてもカナダで働いていても、日本の良さを時々思い出して欲しい。どこに行っても日本人として誇らしく生きていって欲しい。」

Crescent Moon Enterprises Ltd. GIFTS AND THINGS | 小野塚裕香 Supervisor
感想:「大盛況。皆とても意欲のある方々だと思う。会社が今後拡大していくにあたって、知名度を上げたく今回出展したが、想像以上に沢山の方がブースに来てくれ嬉しい。」
参加者へメッセージ:「カナダに来て、こういったイベントに参加している方々はきっと志の高い方々。ぜひ自分が楽しんで出来る仕事を見つけていって欲しい。」
実行委員の声
この大規模なイベントを陰で支えてくれた実行委員。そんな縁の下の力持ち達の声も聞いてみよう。

UBC学生団体 Japan Career Network(JCN)| 久保孝太朗 会長
感想:「昨年の規模を上回る盛り上がり様で嬉しい。参加企業含め、運営に携わって頂いた全ての方々には大変感謝している。このイベントは今後より一層良いものになると確信している。先輩方が作り上げたこの伝統を受け継いで、今後の世代の役員にも頑張っていって欲しい。」
参加者へメッセージ:「新たな出会いや繋がりをつくる中で、キャリアの選択肢を増やして欲しい。このイベントを通じて自身のキャリアパスへのヒントを少しでも見つけられたのなら非常に嬉しく思う。」

日本・カナダ商工会議所 | ウィットレッド太朗 副会長
感想:「このイベントで意外なコネクションが出来て、それがまた何か他の事に繋がるような、色々な意味でキッカケを作る場になったと思う。思いがけず、日本カナダ商工会議所に興味を持って入会したいと言う方やボランティアしたいという方にも出会えて、とても有意義な時間が過ごせた。今後はより参加者によりメリットを感じてもらえるイベントに発展させていきたい。」
参加者へメッセージ:「このイベントを通して何か次の新しいステップに繋がるような出会いや機会を見つけることが出来たなら嬉しい。今回参加出来なかった方もぜひ来年参加して、キャリアやネットワークが広がることに繋がる出会いを見つけて欲しい。」

Career-Tasu USA(キャリタスUSA)| 実川 奈那 Marketing Coordinator
感想:「JCNと日本・カナダ商工会議所のビジョンを叶えるサポートという形で今回運営に携わった。今年は昨年の1.5倍の規模に成長したので、これからこのイベントがどういう風に大きく発展していくのか楽しみ。」
参加者へメッセージ:「就活だけでなく、文化に興味がある方など幅広い層の方が参加している。ここで色々な人と繋がる事によって、未来を描くための視野が広がるきっかけになるだろう。」
まとめ ー 堅苦しさ無し! 新しい形のキャリアフェア

大盛況だった今回の「Japan Connect」。480名の学生/社会人と、28の企業。肩書きもバックグラウンドも違う沢山の人々が同じ会場に集まった。そこには、説明会や就活といった堅苦しい言葉では表せきれない、熱くリアルな会話が広がっていた。
勇気を出して企業ブースに足を運んだこと。初めて聞く業界の話を面白いと感じたこと。たまたま隣にいた学生との会話から、視野が広がったこと。そんなひとつひとつの小さなキッカケが重なって、きっとあなたの未来をかたちづくる土台になっていく。
今年大成功を収めたこのフェアが、来年はどんな風に進化し、どんな出会いを生むのか。すでに楽しみにしている人も多いはずだ。

<参加企業一覧>
- Azuma Foods (Canada) Co., Ltd
- Pio Creative Marketing
- Life Assist Canada
- TWIN WOODS HUMAN RESOURCE CORP
- KM Pacific Investments Inc.
- Japan Airlines Co., Ltd
- PGT Education Inc.
- Canadasenmon
- Coast Hotels
- Mitsui & Co. (Canada) Ltd.
- VSWI Canadian Immigration Service Inc
- TSUKIJI FISH MARKET Inc.
- AK Japan Imports
- take R enterprise.inc
- Kanatani Trading Ltc. (D.B.A.) Windbell Motorcycle
- Trans Med Consulting Services Ltd.
- SADE Counselling
- Okeya Kyujiro
- CRESCO LTD.
- BLOOM CONSULTING Inc.
- Nikoniko Home Care
- CRESCENT MOON ENTERPRISE LTD (GIFTS AND THINGS)
- Maple Fun Tours
- enjoi Japan KK / enjoi Innovation Inc
- Vanmates Consulting Corp.
- Remedios & Company
- Japan Canada Chamber of Commerce
- Japan Career Network
<Japan Connect 実行委員会>
- 学生団体「UBC Japan Career Network」
- 久保孝太朗
- 保井祐理
- 大西真央
- 内田百香
- その他JCN役員17名
- 日本・カナダ商工会議所
- サミー高橋
- ウィットレッド太朗
著者: 西田珠乃(JCNマーケティング担当)
撮影: 乘峯良輔
(寄稿 日本・カナダ商工会議所)