バンクーバー桜まつり「さくらデイズ・ジャパンフェア」今年は4月12日、13日に開催

 毎年3月から4月にかけてメトロバンクーバー各地でイベントが開催されるバンクーバー桜まつり。今年も3月30日にバンクーバー市デイビッド・ラム公園で行われた開会式で幕を開けた。

 中でも最も多くの人が訪れるのが「さくらデイズ・ジャパンフェア」。日本の伝統や文化を体験できるのが魅力で、毎年大人気。茶道や華道、書道などのワークショップや、和太鼓や三味線、空手などのパフォーマンス、風車作り体験などが楽しめるほか、もちろん日本のフードや日本酒などのグルメも満喫できる。

 今年の開催は4月12日(土)、13日(日)。

 メトロバンクーバーでは3月中旬ごろから約6万本の桜が咲き誇る。その始まりは1930年代初めに神戸と横浜の市長がバンクーバーに贈った500本の桜。それらはスタンレーパーク内にある日系カナダ人戦没者慰霊碑の周りに植えられた。

 さらにVancouver Cherry Blossom Festival のサイトによると1958年には当時の在バンクーバー日本国総領事館・田辺宗夫領事により「日加の永遠の記憶と友好」として約300本の桜が贈られたという。バンクーバーで咲く約4万3000本の桜は何らかの形で日本から贈られたと桜まつり発起人のリンダ・ポールさんが記している。

 いまやバンクーバーに春を告げ、市民から愛される、この町になくてはならない存在となった「日加友好の証」。その桜を愛でながら日本文化に親しむ2日間は格別かもしれない。

「さくらデイズ・ジャパンフェア」

日時
4月12日(土)午前10時~午後6時(最終入場は午後5時30分)
4月13日(日)午前10時~午後5時(最終入場は午後4時30分)

会場:バンデューセン植物園(5251 Oak Street, Vancouver)

料金

当日券(4月12日、13日)
大人 $26.00、シニア $21.00、子ども $11.00

*4歳以下は無料。バンデューセン植物園会員は割引あり。
*チケットは土曜日と日曜日の各日で購入する。
*入場には各日午前11時までは時刻に合わせた入場制を導入。

詳しくはウェブサイトを参照:https://vcbf.ca/festival/sakura-days-japan-fair/
その他のイベント情報などバンクーバー桜まつりのウェブサイトはこちら:https://vcbf.ca/

満開の八重桜と浴衣レンタルを楽しむ来場者。2024年4月14日、バンクーバー市。 Photo by Ayaka Furuakawa/Japan Canada Today
満開の八重桜と浴衣レンタルを楽しむ来場者。2024年4月14日、バンクーバー市。 Photo by Ayaka Furuakawa/Japan Canada Today

(記事 編集部)

合わせて読みたい関連記事