ホーム 著者 からの投稿 Naomi Mishima

Naomi Mishima

Naomi Mishima
1409 投稿 0 コメント

BC州で徐々に規制を緩和へ、宗教的イベントやスポーツ活動など

公衆衛生命令の延長を示すツィート。©The Government of British Columbia

 ブリティッシュ・コロンビア(BC)州衛生管理局長ボニー・ヘンリー博士は数週間のうちに、一部の公衆衛生命令を緩和していくと8日の会見で明らかにした。

 明確な時期には言及しなかったが、屋外での集まりやスポーツ活動、宗教的なイベントなどが対象になるという。

 3月、4月の春休みや宗教的イベントが続くことなどを考慮し、新型コロナウイルス感染状況などを見ながら、ゆっくりと緩和していくとの考えを示した。

 「いきなりスイッチを切り替えるように実施するのではなく、ゆっくりと徐々に緩和することを考えている。まだまだ新型コロナ前のような集まり方ができる状況ではない」とヘンリー博士は説明した。

 詳細は後日発表するという。「これから春、夏へと季節が向かう中で、(新型コロナの)感染力が弱まっていくということはすでに分かっている。こうした事実も今後発表する規制緩和の参考とする」とも語った。

 BC州ジョン・ホーガン州首相も9日の会見で、ヘンリー博士の説明を飛び越えて、自分が規制緩和に言及することはしないとしながらも、徐々に規制を緩和する方向で検討しているとの考えを示した。

合わせて読みたいニュース記事

合わせて読みたい関連記事

BCヘンリー博士、夏までには「コロナ収束後の世界」に

BC immunization plan phase 2

 もしかすると夏には普通の生活に戻れるかもしれない。そんな期待を抱かせる言葉がブリティッシュ・コロンビア(BC)州衛生管理局長から飛び出した。

 BC州ボニー・ヘンリ―博士は4日の会見で、「たぶん私が楽観的過ぎるのかもしれないけど」と前置きして、「物事が私たちの思っているようにこのまま進めば、たぶん夏までにはパンデミック収束後の状況になっているでしょう」と語った。

 ヘンリー博士は1日には、新型コロナウイルスワクチン接種について、2回目の接種を1回目から4カ月後にすると発表した。これで遅くとも7月には希望者全員に一回目のワクチンを接種できるとしている。

 3月から80歳以上が対象のワクチン接種フェーズ2(第2段階)に入り、本格的なワクチン接種が始まった。

 ワクチン供給量も増えている。ファイザー/ビオンテック製、モデルナ製に続いて、アストラゼネカ製が2月25日に、ジョンソン&ジョンソン製が3月5日に承認された。

 アストラゼネカについてはBC州でも来週から接種が始まるという。詳細は後日発表としているが、4日の会見でヘンリー博士は職業別の接種となることを明らかにした。

 第2段階の年齢別接種優先順位とは別に、特定の職業を対象にアストラゼネカ製ワクチンの接種を開始するという。

 例えば、ファースト・レスポンダーと呼ばれる、消防士、救急救命士、警察官や、オンラインワークができないエッセンシャルワーカーをまずは対象にする案があると説明した。

 ただアストラゼネカは有効性がファイザーやモデルナよりも低く、職業別で優先順位が上がっても接種せずに、ファイザーやモデルナを待つという希望者はどうするのかとの質問に、「カナダが承認したワクチンはすべて安全で有効性が高いので、接種する機会があれば接種してほしい」と語った。

 60歳以上79歳以下のフェーズ3(第3段階)は4月からで、3月末には予約ができるよう準備するとしている。

合わせて読みたい関連記事

ファイザーワクチンの供給加速、3月に350万回分が到着

canada vaccine

 ジャスティン・トルドー首相はこの日の会見で、ファイザー/ビオンテック製ワクチンの供給が加速すると明らかにした。

 これまでの発表では3月は200万回分供給されるとしていたが、さらに150万回分が届き、合わせて350万回分が供給されるという。

 4月、5月にも各100万回分のワクチンが、すでに予定されている供給量に加えて前倒しで届く予定と述べた。

 これで3月末までに、ファイザー/ビオンテック製350万回分、モデルナ製400万回分、アストラゼネカ製50万回分、合わせて「800万回分が供給される」と語った。

 アニタ・アナンド公共サービス・調達大臣によると、6月末までに3650万回分、9月末までにはジョンソン&ジョンソン製も含めて1億1790万回分が供給されるという。

 当初は希望する国民全員がワクチンを接種できる目標を9月末としていたが、その目標の前倒しにトルドー首相は「期待できるだけの理由がある。色々なことが前倒しできるようになるだろう」と前向きな意見を述べた。

 ただ何が起こるか分からないとも語った。イタリアがオーストラリアへワクチンの輸出を差し止めた件を質問され、ヨーロッパからカナダへのワクチン供給には影響はないだろうとの見解を示した。

 イタリアからオーストラリアへはアストラゼネカ製ワクチンが輸出されているが、ヨーロッパからカナダに供給されているのはファイザー製と説明した。

 カナダでは4日、ファイザー、モデルナ、アストラゼネカのワクチン接種について、National Advisory Committee of Immunization(NACI)が1回目の接種から4カ月後に2回目の接種をしてもワクチンの有効性は継続することが期待できるとの見解を示した。

 ブリティッシュ・コロンビア(BC)州をはじめ、全国の州政府が1回目の接種を優先することを発表している。

 早ければ6月末にも希望する国民全員に1回のワクチン接種ができると期待されている。

合わせて読みたい関連記事

カナダ政府、ジョンソン&ジョンソン製ワクチンを承認

canada vaccine

 カナダ政府はアメリカのジョンソン&ジョンソン製ワクチンを承認したと5日発表した。これでカナダが承認した新型コロナウイルスワクチンは4社となった。

 カナダ保健省チーフメディカルアドバイザーのスプリヤ・シャーマ博士は会見で、「すべての新型コロナウイルスワクチンと同様、カナダ保健省は、安全性、有効性、品質について徹底した科学的審査を独立的に実施し、ジャンセン(ジョンソン&ジョンソンの製薬会社)製を承認した」と述べた。

 ジョンソン&ジョンソン製は、有効性は66.9パーセント、必要な接種回数は1回で、18歳以上を対象としている。マイナス20度保管で2年間有効で、一般的な冷蔵庫でも最低3カ月は保管できるという。

 保管が容易で、ほかのワクチンが2回接種する必要があるのに対し、1回接種のジョンソン&ジョンソン製はカナダのワクチン接種体制をさらに加速できると期待がかかる。

 カナダは1000万回分をすでに注文し、必要ならさらに2800万回分を注文できる契約になっているという。

 正確にはいつごろカナダに到着するかは未定だが、この日の会見でアニタ・アナンド公共サービス・調達大臣は、到着は4月以降になるが1000万回分は9月までに到着する予定と説明した。

合わせて読みたい関連記事

トルドー首相、ワクチン接種次第では規制緩和が早まる可能性に言及

ワクチン接種後。局部が腫れるということはなかったという。Photo © The Vancouver Shinpo
ファイザー社ワクチン接種後。局部が腫れるということはなかったという。Photo © The Vancouver Shinpo

 ジャスティン・トルドー首相は、カナダへの新型コロナワクチン供給が当初の予定通りに戻ったとして、ワクチン接種が予定より早まることを「期待している」と語った。

 3日の記者会見で、「契約しているすべてのワクチンが予定通りに製造、輸送されることになった」と今年に入って遅れていたワクチン供給量が元に戻ったことを強調した。

 さらにイギリスのアストラゼネカ製ワクチンが承認され、アメリカのジョンソン&ジョンソン製ワクチンが承認されると供給量はさらに増える。

 当初の予定では、9月末までに希望するすべての国民にワクチン接種することを目標としていたが、これが早まる可能性も出てきたと言う。

 「この予定していた目標が早まることも可能だろう。連邦政府としては州政府と協力しながら、なるべく早く国民にワクチンを接種してもらい、そうすれば規制緩和や(国境)再開もできる限り早くできるだろう」と語った。

 アストラゼネカ製ワクチンは3日に第1便がカナダに到着している。ファイザー/ビオンテック製とモデルナ製ワクチンだけでも6月末までに2600万回分を確保しており、これにアストラゼネカが6月末までに350万回分供給される。これらが予定通りに運ぶと、3社を合わせると16歳以上の全国民の1回接種分が供給される計算になる。

 ブリティッシュ・コロンビア(BC)州では1日、1回目のワクチン接種から4カ月後に2回目を接種し、なるべく多くの州民に1回目のワクチンを接種することを発表した。

 BC州衛生管理局長ボニー・ヘンリー博士は、より多くの州民が早くに1回目のワクチンを接種すれば、それだけ早くに規制を緩和できると説明している。

 4日にはカナダのNational Advisory Committee on Immunization(NACI)が、現在カナダで承認されている、ファイザー/ビオンテック、モデルナ、アストラゼネカのすべてのワクチンについて、1回目の接種から2回目の接種までの間隔を4カ月にしても感染防止効果が期待できると発表した。

 BC州に続いて、全国ほとんどの州で2回目接種を4カ月後とすると発表している。NACIはこれによりすべての大人を感染から守ることが短期間で実現できると説明した。

 ワクチン供給については、さらにアストラゼネカ200万回分とジョンソン&ジョンソン100万回分が9月までに到着するという。ファイザーとモデルナも合わせて550万回分が7月から9月の間に到着予定で、これだけで国民全員が2回接種するために十分な量が供給される予定となっている。ジョンソン&ジョンソンのワクチンは近いうちに承認される見込みとなっている。

合わせて読みたい関連ニュース

合わせて読みたい関連記事

BC州、新型コロナワクチン2回目は4カ月後に

BC immunization plan phase 2

 ブリティッシュ・コロンビア(BC)州衛生管理局長ボニー・ヘンリ―博士は1日、新型コロナウイルスワクチン接種計画フェーズ2(第2段階)の詳細を発表した。

 3月1日から新たな局面に入るBC州での新型コロナワクチン接種について、注目されたのは2回目の接種時期。ヘンリー博士は、1回目の接種から2回目までの期間を4カ月にすることを明らかにした。これまではワクチン供給不足を理由に、35日から42日としていたが、今回はデータに基づくワクチンの効果を考慮して決定したと説明した。

 対象は3月1日以降の接種。この日から、介護付き住宅やインディペンデント・リビングで暮らす人、在宅介護サービスの利用者やスタッフが1回目のワクチン接種を受ける。

 第2段階は一般の80歳以上と65歳以上の先住民が対象で、3月8日から90歳以上のワクチン接種の予約受付開始、1回目の接種は3月15日からとなる。次いで85歳以上、80歳以上となり、第2段階が終わると、79歳以下の第3段階へと移行する。

 まずは希望者全員に1回目を接種し、集団免疫を獲得するのが狙い。遅くとも7月下旬には希望者全員が1回目の接種を受けることができるとしている。

 2日の会見では、ヘンリー博士は1回目のワクチンで感染防止効果が約90パーセントあるとデータが示していると説明。現在のデータから、十分な数の州民が1回目のワクチン接種を受けると、2回目を待たずして規制を解除することができると語った。

新型コロナワクチン供給次第で、接種加速も

 現在はファイザー社とモデルナ社のワクチンが供給されている。滞っていたワクチン供給が増え始め、BC州でも3月から4月中旬までに約415,000回分のワクチンが見込まれている。3月29日までにファイザー製255,000回分、3月末までにモデルナ製160,000回分を受け取る。

 さらに2月26日にカナダ政府が承認したアストラゼネカ社のワクチンが供給される予定。

 2日の連邦政府の会見で、3日にはアストラゼネカ社のワクチン500,000回分の第1便が届くという。さらに4月と5月に150万回分が届く。

 ファイザー製は今週には444,600回分がカナダに届き、4月から6月にはファイザー製とモデルナ製を合わせて2300万回分が届く予定と、カナダのワクチン輸送を担当するMaj.-Gen. Dany Fortinが説明した。

合わせて読みたい関連記事

2030年に向けバンクーバーで五輪招致再燃か?

2010年2月に開催されたバンクーバー五輪の聖火。©The Vancouver Shinpo
2010年2月に開催されたバンクーバー五輪の聖火。©The Vancouver Shinpo

 冬季オリンピック開催から今年2月で11周年を迎えたバンクーバーで、五輪招致の動きが再燃している。

 ブリティッシュ・コロンビア(BC)州バンクーバー市は2010年2月に冬季オリンピック、3月にパラリンピックを開催。街も、国民も、大いに盛り上がり大成功に終わった。

 昨年2月は10周年の記念の年だったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、大きな記念行事が制限された。3月のパラリンピック開催から10周年行事はすべて中止となった。

 しかし、昨年の10周年の時に2010バンクーバー冬季オリンピック・パラリンピック実行委員会(VANOC)最高責任者(CEO)だったジョン・ファーロング氏が、バンクーバー市は2030年招致を本気で考えるべきだと主張。今年に入っても五輪招致は新型コロナからの経済回復に大きな役割を果たすとメディアで語っている。

 バンクーバー市は昨年11月4日に市議会で招致についての議論を延期することを決定した。今春には市議会で検討される予定になっている。

 国際オリンピック委員会(IOC)は2月24日、2032年夏季大会招致について、オーストラリアのブリスベンを優先候補に選んだ。財政的な負担が大きいとして立候補する都市が減少する中、コスト削減と招致都市の負担軽減を目的にIOCがルールを変更している。

 バンクーバー市が招致を決定すれば、「優先候補」に選ばれる可能性もあるという。2010年開催時の競技施設がほぼそのまま使用できることや、大会が成功したことが大きな理由という。

 新型コロナ前に2030年冬季大会招致に関心を示していたのは、スペイン・バルセロナ(1992年夏季大会開催)、日本・札幌(1972年冬季大会開催)、アメリカ・ソルトレイクシティ(2002年冬季大会開催)。

 カナダでは2026年冬季大会開催にアルバータ州カルガリーが1988年以来の招致に乗り出していたが、住民投票で反対が上回り断念した。

 バンクーバー市のこれからの動きが注目される。

合わせて読みたいニュース記事

核と人類は共存できない-核兵器禁止条約発効と、福島原発事故10年の節目に考える-

 Article 9 Canada presents Eiichiro Ochiai’s talk “Nuclear and Humanity Cannot Co-exist: Marking the 10th Anniversary of the Fukushima Daiichi Nuclear Accident and the Enactment of the Treaty on the Prohibition of Nuclear Weapons”

 カナダ9条の会 オンライン講演会第一回

「核と人類は共存できないー核兵器禁止条約発効と、福島原発事故10年の節目に考えるー」落合栄一郎さんを迎えて

時間
バンクーバー(太平洋標準時):3月6日(土)午後5時-6時半
トロント・モントリオール(東部標準時):3月6日(土)午後8時-9時半
日本 3月7日(日)午前10時-11時半

参加費 無料

主催    カナダ9条の会(Article 9 Canada)

後援    Peace Philosophy Centre

定員 先着100名

言語 日本語(質問は英語でも受け付けられます)

要事前登録。このリンクから登録してください: https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZAkd-CqpzwuH9TgE_7TFU-5iaHV07xyfP-0

問い合わせ先: article9canada@gmail.com

 2021年1月22日、核兵器禁止条約 (Treaty on the Prohibition of Nuclear Weapons)が発効となりました。核兵器の使用、使用の威嚇、開発、実験、生産、製造、取得、保有および貯蔵を禁止し、その移譲、受領、禁止行動に対する援助、奨励、勧誘も禁止する、全面的な「禁止」条約は長年の世界の被爆者や根強い市民社会の運動の成果と言えます。条約では「核兵器に関する活動が先住民にもたらす均衡を失した影響を認識し」と、核問題と植民地主義の関連にも触れています。

 1月22日の時点で86国が署名、52国が批准していますが、全ての核保有国および米国の同盟国(カナダを含むNATO諸国、日本、韓国など)は参加していません。また、「無差別に平和的目的のための原子力の研究、生産及び利用を発展させることについての締約国の奪い得ない権利に影響を及ぼすものと解してはならない」と、原子力発電を問題視していません。

 来たる3月11日は、東日本大震災・津波および福島第一原発の大事故発生から10周年を記憶する日です。10年経っても収束からは程遠く、環境や生物、人体の被曝被害は継続し、いまだに3万から6万以上といわれる人たちが避難生活を強いられています。

 今回は、米国の大学で教鞭を取りながら長く平和・反核運動にも従事し、退職後もバンクーバー9条の会の会長を務め、化学者として、核兵器であれ原発であれ「核と人類の共存はできない」との主張を英語・日本語の著書や講演・執筆活動で続けてきている落合栄一郎さんを講師に迎えたいと思います。

講師プロフィール:落合栄一郎(おちあい・えいいちろう)

落合栄一郎博士
講演者の落合栄一郎さん

1936年東京生まれ。ペンシルバニア州のジュニアータカレッジ名誉教授。東京大学工業化学科卒、同大博士課程終了工学博士。カナダ、アメリカ、スウェーデン、ドイツなどの大学で化学の研究教育に携わる。2005年退官後はバンクーバーで、バンクーバー9条の会、世界連邦協会等を通じて平和活動を行いながら英語、日本語で、放射能や被ばくの危険性についての執筆活動に従事する。

著書:Bioinorganic Chemistry, an Introduction (Allyn and Bacon, Boston, 1977)、 Bioinorganic Chemistry, a Survey (Elsevier, Amsterdam,2008)、 Hiroshima to Fukushima (Springer, Heidelberg, 2013)、 Nuclear Issues in the 21st Century , Nova Science Publ, New York, 2020)、『原爆と原発』(鹿砦社、2012)、『放射能と人体』(講談社、2014)、『病む現代文明を超えて持続可能な文明へ』(本の泉社、2013)等多数。

カナダ連邦野党、北京五輪の移転開催を主張

Parlament, Ottawa, Canada; Photo © the Vancouver Shinpo

 連邦保守党エリン・オトゥール党首は、2022年2月に開催が予定されている北京冬季オリンピックについて、中国以外で開催するべきだと2月16日に主張した。

 22日には下院に、中国新疆ウイグル自治区で行われているウイグルイスラム教徒への対応は1948年に国連ジェノサイド条約で定義されたジェノサイド(民族大量虐殺)に該当するとの動議を提出。与党も含む賛成266、反対0で可決された。ただし、法的拘束力はない。

 さらに、ジャスティン・トルドー首相をはじめ閣僚ほぼ全員が投票を欠席。唯一、マーク・ガノー外務大臣だけ出席し、「カナダ政府を代表して」棄権すると述べた。

 この動議には、国際オリンピック委員会(IOC)へ2022年冬季五輪を北京から他都市に移すよう働きかけることも含まれていた。

 オトゥール党首は16日の記者会見で、自国民の一部にジェノサイドを行う国が主催するオリンピックに参加することは普遍的基本倫理の原則に反するということをカナダ国民は理解するはずだと語っていた。

 グリーン党アナミー・ポール党首は、北京での五輪開催を移転するだけではなく、カナダでの開催を提案すべきだと主張していた。

 カナダオリンピック委員会、パラリンピック委員会は、北京冬季五輪のボイコットは考えていないと発表している。

合わせて読みたい関連記事

陸路入国にも新たな規制を追加

カナダBC州とアメリカ・ワシントン州との国境にあるピースアーチ。Photo by Keiko Nishikawa
カナダBC州とアメリカ・ワシントン州との国境にあるピースアーチ。Photo by Keiko Nishikawa

 カナダ政府はアメリカから陸路で入国する場合にも、規制を追加した。空路では到着空港でのPCR検査と検査結果が出るまでの3日間ホテル滞在自己負担2000ドルを22日から開始している。

 陸路で入国する場合には22日以降、国境で検査キットを手渡され、その場で検査を受ける必要がある。対象は、往来が最も多い5カ所の入国ポイントと一部メディアで報道されているが、政府のウェブサイトにはどの入国ポイントかは明記されていない。

 また入国後の14日間自己隔離中の10日目に再度PCR検査を受けなければならない。検査用キットは入国時に受け取るとしている。

 連邦政府は今月15日から陸路入国でも、入国前72時間以内にPCR検査を受け、陰性を証明することを義務付けている。

 空路同様、ArriveCanの登録と隔離中の報告も行わなければならない。

 ただ空路入国のような2000ドルを支払う3日間のホテル隔離は実施されていない。

 エッセンシャルワーカーは対象外となっている。

陸路での入国に関するカナダ政府のサイト: https://www.canada.ca/en/public-health/services/diseases/2019-novel-coronavirus-infection/awareness-resources/entering-canada-covid-19-land.html

合わせて読みたいニュース記事

空路入国でホテル隔離3日間2000ドルが開始

バンクーバー空港のロビー。Photo by ©︎the Vancouver Shinpo
バンクーバー空港の通常は国際線到着ロビーとなっている場所に、臨時のPCR検査場所が設置されている。Photo by ©︎the Vancouver Shinpo

 カナダ政府が水際対策強化として発表した入国規制追加措置が22日から開始となった。カナダに入国するすべての渡航者が対象で、これまでの対策に追加される。

 今日新たに実施される入国強化策は、入国後に空港でPCR検査を受ける、検査の結果が出るまで政府が指定したホテルに自己負担で3日間滞在、陰性が確認されたあとも引き続き自宅などで14日間の自己隔離が必要となり、自己隔離中にもう一度PCR検査を受けるとなっている。隔離中のPCR検査は到着時に空港で検査キットが渡されるとしている。

 ホテル滞在費には、宿泊費だけでなく、食事や感染対策費などの諸費用が含まれているが、2000ドルがかかると政府は発表している。

 滞在するホテルは、自身で入国前に予約する必要がある。カナダ公共放送CBCの報道によると、事前予約の電話がつながらない事例が相次いでいるという。

 これについて、ジャスティン・トルドー首相は19日の会見で、「承知している」と問題の発生は認識しているものの、近いうちに解決するだろうと語った。

 トルドー首相は今回の国境強化策は国民の安全を守るためで、入国者に対して罰を与えているわけではないと説明している。

 連邦政府は今年1月7日からは入国に際し、カナダに到着する飛行機に搭乗する72時間以内にPCR検査を受け陰性を証明すること、昨年11月にはArriveCanアプリに登録して隔離中の健康状態を報告することを義務付けている。

 ごく一部の入国者は対象外。

バンクーバー空港近くの隔離指定は5ホテルに

 カナダ政府はカナダに空路で入国できる空港として4空港を指定した。バンクーバー空港もそのうちの一つ。

 22日から予約が必要となるバンクーバー空港付近の隔離ホテルは、19日の時点ではthe Westin Wall Centre Vancouver Airportのみだったが、カナダ政府のリストによると、the Fairmont Vancouver Airport、the Radisson Vancouver Airport、the Four Points by Sheraton Vancouver Airport Hotel、the Days Inn by Wyndhamが追加されている。

ホテルを予約する必要がある場合の電話番号はこちら:

  • 1-800-294-8253 (北米内toll-free)
  • 1-613-830-2992 (北米以外からのコレクトコール)

カナダ政府空路入国規制に関するサイト: https://www.canada.ca/en/public-health/services/diseases/2019-novel-coronavirus-infection/latest-travel-health-advice/mandatory-hotel-stay-air-travellers.html

合わせて読みたい関連記事

中谷有彩・作品展示のお知らせ

中谷有彩:作品展示会
中谷有彩作品展示会に出展されている「和」をテーマにした作品。Photo courtesy of ©Arisa Nakatani

 ガラスペンを用いて描いた白黒の絵と、和をテーマにしたカラープリントカードの展示販売を行っています。

 ギャラリーではローカルアーティストの作品が多数展示されています。入場無料。

【会期】
Feb 14(Sun)- Mar 18(Thu), 2021

【場所】
Pacific Arts Market
1448 West Broadway, Vancouver
Website:pacificartsmarket.ca

【営業時間】
Sun, Wed, Sat :11:30-17:30
Thu, Fri :11:30-18:00
Mon, Tue :Closed

中島有彩:作品展示会
中谷有彩作品展示会に出展されているガラスペンを用いた作品。Photo courtesy of ©Arisa Nakatani

Today’s セレクト

最新ニュース