ホーム 著者 からの投稿 Keiko Nishikawa

Keiko Nishikawa

Keiko Nishikawa
1177 投稿 0 コメント

森と湖の楽園、マニングパーク

Photo by Keiko Nishikawa
Photo by Keiko Nishikawa

マニングパーク州立公園(Manning Park Provincial Park)、通称「マニングパーク」はバンクーバーから東に約200キロメートル、車で2時間半ほどで訪れることができる。夏には高山植物が咲く2000メートルを超える山々、釣りやカヌーが楽しめる湖があり、老若男女を問わず人気のデスティネーションだ。

日帰り?キャンプ?あるいはロッジで滞在

 マニングパークは片道2時間半なので、日の長い夏にはバンクーバーから日帰りでも楽しむことができる。一方、州立のキャンプ場もライトニングレイク(Lightning Lake)、ハンプトン(Hampton)、コールドスプリング(Cold Spring)、ミュールディア(Mule Deer)と4カ所あって、キャンプをする人にも人気だ。この4カ所は車で乗り入れるキャンプ場だが、バックカントリーでのキャンプも可能だ。あるいはテントで寝るのは苦手という人にはロッジやキャビンもある。

 キャンプ場の中でも一番人気の湖畔のキャンプ場Lightning Lakeについては、夏の週末は予約でほぼいっぱいだが、日曜日は空いているスポットもある。

 ・キャンプ場の予約 https://www.discovercamping.ca/bccweb/
 ・ロッジ・キャビンの予約 https://www.manningpark.com/resort/
 ・バックカントリーでのキャンプ http://bcparks.ca//explore/parkpgs/ecmanning/backcountry-camping.html

森・山・湖でアクティビティを楽しむ

野生動物ウォッチング

 マニングパークは特に子ども連れに好評だが、それはジリスが見られるためだ。ライトニングレイクのピクニックエリアにはたくさん生息していて、あちこち穴だらけ。穴から穴へとちょこちょこ走っていく姿に大喜びすること間違いなしだ。

 また、マニングパークリゾートのレストラン前あたりには、人懐っこい鳥カナダカケス(英語でグレイジェイやウィスキージャックと呼ばれる)がいる。ポテトチップスの袋を持っていると、「分けてちょうだい」とばかりに寄ってきて、手に載ったりする。

 カナダの山に行くと鹿に出会うことも多いが、マニングパークもご多分に漏れず。ライトニングレイクの湖畔を歩いていると、鹿が飛び出して来てびっくりすることもある。

おススメのハイキングトレイル

 面積20万エーカーと広大なマニングパーク。湖でカヌーやボートで水遊び、釣り、サイクリング、森に暮らす鳥たちをバードウォッチングなど、多彩な楽しみ方ができるが、ハイキングなら短いものでは15分程度のお散歩コースから5~6日かけて歩く上級者向けコースまで多数のトレイルがある。人気のトレイルを3つ紹介しよう。

ライトニングレイク・ループ (Lightening Lake Loop
 マニングパークのフォーカルポイントでもあるライトニングレイクを一周するのがライトニングレイク・ループだ。湖の周りをぐるり一周するコースで、一周9キロ、高低差はほとんどないので比較的体力のない人でも楽しめる。所要時間2時間半だ。一周まわる自信がない人はビーチのあるエリアから時間を決めて歩いていき、同じルートを戻ってきてもいいだろう。

マニングパークのライトニングレイク・トレイル
ライトニングレイク・トレイルはハイキングだけでなく、一部、自転車で走ることもできる

ビューポイント・ループ・トレイル(View Point Loop)
 もう一つ、初心者向けのトレイルとして紹介したいのが、ビューポイントトレイルだ。出発点は標高1980メートルのアルパイン・パーキング・ロット(Alpine Parking Lot)。ライトニングレイク・ループ同様、ほとんど標高差なしでのんびりと歩くことができる。特に7月中旬から8月初旬にかけては様々な高山植物が咲いて美しい。

マニングパークの高山植物
高山植物が美しい

スリーブラザーズ・マウンテン(Three Brothers Mountain)
 出発点はビューポイント・ループ・トレイルと同じく、アルパイン・パーキング・ロット。ただし駐車場のそばをのんびり歩くビューポイントループ・トレイルとは異なり、スリーブラザーズ・マウンテンは全長20キロメートル、標高差850メートルの中級者向けコース。20キロメートルと長距離を歩くので、体力が必要だ。スリーブラザーズというのは、ファースト、セカンド、サード・ブラザーズと山が3つ並んでいるので、ファースト・ブラザーまでで戻ったりと、気分や体力に応じて挑戦することができるのも魅力。途中、小さいながらも氷河が見られる場所もある。

マニングパークのスリーブラザーズマウンテン
スリーブラザーズマウンテンのハイキングで最初に現れるファーストブラザー

*マニングパークリゾートのウェブサイトでハイキングトレイルの地図をダウンロードできる。
https://www.manningpark.com/hiking/

ライトニングレイクで水遊び

 標高1247メートルの場所にあるライトニングレイク。夏でも水温はそれほど上がらず、泳ぐには勇気がいるが、カヤックやカヌー、近年人気のSUP(Stand Up Paddle Board)のレンタルもできる。モーターの付いた船の利用は禁止されているので騒がしくないのがうれしい。

MTB(マウンテンバイク)

 MTBのトレイルも全長2~3キロメートルの初心者向けから、片道16キロメートルの上級者向けコースまで。MTBをレンタルできるところはないので、自転車で遊びたい人は持参のこと。

マニングパーク(E.C. Manning Park Provincial Park)へのアクセス
バンクーバーからはハイウェイ1号線を西へホープ(Hope)まで。Hopeでハイウェイ3号線をプリンストン(Princeton)方面に向かう。西へ約26キロメートル進むと、面積20万エーカーと広大な公園の西の玄関口マーモットの看板だ。さらに西に車を走らせると、進行方向に対して右側にManning Park Resortが見えてくる。

BC Parksのウェブサイトhttp://bcparks.ca//explore/parkpgs/ecmanning/

マニングパークリゾート(Manning Park Resort )
レストランや売店、ロッジ、キャビンがある。
7500 BC-3, Manning Park  TEL:604-668-5922

マニングパークリゾートのウェブサイト https://www.manningpark.com/hiking/

体験者に聞く、BC州の新型コロナPCRテスト

covid19 testing site @central park
ブリティッシュ・コロンビア州バーナビー市セントラルパークのPCR検査所

新型コロナウイルスに感染しているかを調べるPCR検査。BCCDC(BC疾病予防センター)のウェブサイトには、症状が軽くても、「風邪やインフルエンザ、新型コロナウイルスのような症状がある人に検査を受けることを勧める」とある。ブリティッシュ・コロンビア(BC)州で行われているPCRテストに関心のある読者も多いだろう。7月10日にバーナビー市セントラルパークの検査所を利用したという、ジャニスさん(50代女性、仮名)に話を聞くことができたのでレポートする。

最初は*ストマックフルーかと思った

*ストマックフルー 吐き気・嘔吐や下痢、腹痛などを伴う風邪のこと。

PCRテストを受けたということは、何らかの症状があったのでしょうか。
 私がテストを受けたのは7月10日…金曜日です。月曜(6日)は身体がだるくて、9時頃にベッドに入りました。疲れたのかなと思って早めに休んだのですが、翌日も疲れが取れず、一日、「グダグダ」して過ごしました。その夜のことです。2時過ぎに咳が止まらず目が覚めました。汗もびっしょりかいていて、熱が出ているのが分かりました。

何度ぐらいの熱でしたか?
 測らなかったのですが、100F(37.8℃)以上あったと思います。私は感染が怖くて、買い物は週一回だけ、セイブ・オン・フードのような大きなスーパーではなく、人けが少ない小さなスーパーを使用しています。大勢の人が集まるようなところには行っていません。一人暮らしで、たまに娘に会うぐらいで、その時点では新型コロナかもしれないという考えはなかったです。アスピリン(炎症や痛みなどを抑え、熱を下げる薬)を飲んで寝ました。

 翌朝、つまり水曜の朝ですね、起きると体調は改善していました。ただ、少し下痢気味で胸がムカムカしました。ストマックフルーかなと思って、安静にして過ごしました。下痢も収まってきた木曜になって、CDC(アメリカ疾病対策予防センター)が7月初めに吐き気と下痢も新型コロナの症状に加えると発表したという話を思い出して、急に怖くなりました。

 私は88歳の主人の母の代わりに買い物に行ったりもします。義母は肺ガンを患ったことがあり、右の肺を摘出したため、一つしか肺がありません。高齢というだけでなく、新型コロナに感染したらリスクが高いので、心配になりました。そこで、ウェブサイトのセルフアセスメント(自己診断)ツールを利用してみたところ、「Please get a COVID-19 test and self-isolate.(新型コロナのテストを受けて、自己隔離してください)」という結果になりました。

それでテストを受けに行ったということでしょうか。
 はい。ウェブサイトで検査所を調べたら、最寄りがセントラルパークでした。12:00~18:00までのオープンということなので、翌日、つまり金曜日に行くことにして、一緒に行ってもらおうと娘に連絡しました。アポイントメントは必要はなく、来た順番に診てもらえるということでしたので、正午ちょうどに着くようにセントラルパークに行きました。

オープン直後に到着するも既に長蛇の列

 12時少し前に到着して驚いたのは、既に長蛇の列だったことです。係員の人がやってきて、なぜ来たのか聞かれました。セルフアセスメントの結果が、検査を受けるようにと出たと答えると、今は満員なので12:50に戻ってくるように言われました。一旦、家に帰るにしても中途半端な時間ですし、コロナに感染しているかもしれないと思っているのにレストランに行けません。仕方がないので、公園内の別の駐車場で車を停めて時間をつぶしました。

 コロナだったらどうしようと不安でしたが、娘と一緒だったので気がまぎれました。一人で一時間近く待たされていたら辛かったかもしれません。

戻って来てからはスムーズに検査を受けることができましたか?
 スムーズと言えるのか分かりませんが、受け付けてくれました。まず最初にスタッフに2枚の用紙を渡されました。そこにテストの手順が書かれていました。用紙を渡すのにゴミ拾い用のトングのようなものを使っていて、スタッフは私たちのそばには来ませんでした。

2メートルのフィジカルディスタンスを取っていた?
 2メートルはなかったかもしれませんが、腕を伸ばしてトングで書類を渡すので結構、離れていましたよ。

 セントラルパークでは検査を受ける人は2つのブースを通るようになっていました。最初のブースで問診やヘルスカードの番号を聞かれて、次のブースでテストです。

PCRは鼻の奥をぬぐうようですね。
 はい、鼻に長い綿棒のようなものを入れられました。鼻の奥に入れるので気持ち悪いという人もいたので心配したのですが、思ったほどではなかったかしら。むずむずしたので終わってから鼻をかみましたが、痛いということもなかったです。テストのブースにいたのは3分ぐらいでしょうか。

検査が終わるまでさらに1時間半!

最初の待ち時間もあわせてどれぐらい時間がかかりましたか?
 まず50分時間をつぶしてから検査所に入れました。検査所に入ってからも長かったですよ。終わって出るまでさらに1時間半かかりました。

1時間半ですか?
 はい、検査所には6~70台の車が並んでいました。一台終わったら消毒するので時間がかかります。それにしても、これだけの人が検査を受けに来ているんだと思うと怖くなりました。
 
 検体を取ったら、検査結果が出るまで2-3日かかること、陰性なら連絡が来ないこと、結果が出るまでは自己隔離しておくようにという説明を受けました。正午からオープンということで出かけて、帰宅したのは3時過ぎでした。ドライブスルーだったのですが、検査所で待っている間は、エンジンを切ります。私が行った日は暑かったこともあって疲れました。待っている間も車からは出られません。ずっと車内でした。

陰性の場合は検査結果は連絡なし

検査結果はどのようにして伝えられましたか?
 私が受けた説明では陰性の場合は特に連絡がないということでした。結果が出るまで2~3日と聞きましたが、月曜の朝には体調も元通りで、しびれを切らしてウェブサイトの電話番号 (1-833-707-2792) に問い合わせました。知人からなかなか電話がつながらないこともあると聞いていたものの、私が電話したときはすぐ話ができて、陰性だったということでホッとしました。

 検査結果はmy e-healthやテキストメッセージで確認することができる。詳しくはBCCDCのウェブページで。またジャニスさんが利用した電話番号1-833-707-2792の受付時間は8:30~16:30 まで。)

最後に今後、検査を受ける人へのアドバイスがあれば。
 バーナビー市セントラルパークの検査所は、ウォークインの人も受け付けていました。私が車で行ったときは50分後に戻って来てと言われましたが、ウォークインの人はすぐに診てもらっているように感じました。自転車やオートバイなどで来ている人もいましたよ。

 それから忘れずに着けて行って欲しいのがマスクです。布マスクでも使い捨てマスクでも何でもいいので、マスクをしてきて欲しいと言われました。

 今、ドロップインの検査所はとても混んでいるようで、先日、2時過ぎに通りかかったら、当日の検査は受付終了と看板が出ていました。検査所が開く12時に受け付けてもらえるように行ったほうがいいと思います。アポイントメントを取る検査所もあって、アポを取ったら、私のように所要時間3時間ということはないかもしれませんね。

ジャニスさんが訪れたセントラルパークの検査所

Burnaby – Central Park Site COVID-19 Collection Centre
住所 Boundary Road と46th Avenueの角
アポイントメント 不要
診療日と時間 現在のところ無休。毎日 12:00-18:00
ウェブサイト https://www.burnabycoronavirus.com/

ジャネットさんが検査に行くに際して用意したもの
・BCメディカルカード
・マスク
かなり待ったということなので、トイレを予め済ませて、水など飲み物も用意して訪れるほうがよさそうだ。

*PCR検査を受けることができる検査所(コレクションセンター)はメトロバンクーバーでは7月21日現在、14カ所。

PHSAによるPCRテストに関するビデオ

(取材 西川桂子

 

日系文化センター・博物館 年次総会、フィジカル・ディスタンシングで開催

高円宮妃殿下と日系文化センターの新理事、リタイアする五明明子さん
リタイアする五明明子さん(左)と理事に就任したルイーズ阿久沢さん(右)。中央は昨年の日系祭り開会式にご臨席した高円宮妃殿下。 今年の日系祭りは形を変えて入場予約制で開催される予定。詳しくは日系祭りホームページやSNSで発表予定(Photo by Manto Artworks)

五明明子 副理事長が理事会からリタイア

 日系文化センター・博物館では7月18日、フィジカル・ディスタンシングのためにイベントホールに2メートル間隔で椅子を並べ、年次総会が開かれた。

 この席で、長年理事を務めた五明明子 副理事長(2016年から3年間は理事長)が理事会からリタイアすることが発表された。五明さんは、今後は好きな洋裁をしたり家族との時間を大切にしたいと話している。

 なお、日系祭り実行委員長のルイーズ阿久沢さんが推薦を受け総会で承認され、理事に就任した。
(取材 編集部)

日系文化センター理事会
(左から)ケーラ後新門フォースター事務局長、ハーブ・オノ理事長、理事会からリタイアする五明明子さん Photo © the Vancouver Shinpo

BC州学校再開の詳細は7月中に発表予定

The Legislative Assembly of British Columbia, Victoria, Canada.
ブリティッシュ・コロンビア州の州都ビクトリアにある州議事堂。

 ブリティッシュ・コロンビア(BC)州ロブ・フレミング教育大臣は、7月17日の記者会見で「(新学年が始まる)9月にできるだけ多くの子どもたちが学校に戻ることができるようにするのが目標だ」と語った。

 BC州では3月18日に新型コロナウイルス感染拡大を受けて非常事態宣言を発令、K~12年生までの公立学校が休校となった。

 その後、オンライン学習に移行。感染拡大が落ち着いてきたことから、6月1日より教室での授業も再開した。ただし、フィジカルディスタンス確保のため、5年生までは一日おきに交代で登校、6年生より12年生は週一回の登校といった措置が取られていた。

 また、感染の危険がある中で、通学したくない、あるいは保護者が子どもに通学させたくないという場合は、引き続きオンライン学習として、学校からのサポートを得ることができるというものだった。

 現在、BC州の学校に通う生徒やその保護者に大きな関心が集まっているのは、9月からの新学年に学校が再開するのか、再開するならどういう形で行うかだ。

 州政府では関係者の意見を集めていて、17日までに1万2000人が学校再開に関する調査に回答し、24日の締め切りまでにさらに多くのフィードバックを得ることができるとの見通しを示している。

 これらのフィードバックを踏まえた上で、学校再開への道を探っていく。フレミング大臣は、6月に約1カ月間にわたり学校で授業を行うことができたことで、感染拡大防止策を講じながら学校を再開するための練習ができたと自信をみせた。

 「状況により計画が変更になることもあるものの、生徒や家族、教師などの学校関係者らが、9月からの授業がどうなるのか、できるだけ早くに見通しを知りたいと考えていることも了承している」と、次の1~2週間で学校再開についての詳細を発表したいという見解を示した。

合わせて読みたいニュース記事

書道教室のご案内

★「万葉集を書く会」 毎月第②土曜   10:15 am~ 日系センター 

月1回のワークショップ 
万葉歌で仮名文字を学習し作品を作ります。 
清書用和紙等配布 初心者用手本有 未経験者歓迎 要予約

予定日 

予定日―9月は都合でキャンセルとなりました。
*次回は準備出来次第ご案内致します。ご了承ください。  

通常クラス:月3回(漢字・かな・ ペン字)

  • 朝・昼のクラス
    (月)(火 )10 am ~  リッチモンド 
    (火) 1: 30 pm~   バンクーバー   
    (水) 10:15 am ~    バーナビー(日系センター) 
     (土) 10 am ~ リッチモンド

通信講座 」 お教室へ通えない方や遠方の方に。。。

*振替可 ドロップイン料金有り
*見学をご希望の方は事前連絡要

お申し込み・詳細は下記までお気軽にお問い合わせ下さい。
書道研究 一成会
TEL (604)273-1621
e-mail     rvan2@hotmail.com

                   

         

     

薬物中毒死、過去最悪の記録を更新

Canada News by Vancouver Shinpo; Designed by ©Vancouver Shinpo

~6月の死亡者数は175人~

 BC州検視局は7月16日、薬物中毒およびフェンタニルが検出された薬物使用による中毒死に関する報告書を発表した。6月の死者数は175人にのぼり、先月5月の171人を上回り、過去最悪の記録を更新することとなった。

 BC州における薬物中毒による死亡者数は、4カ月連続で100人を超えた。フェンタニルはオピオイドの一種で死亡率が高く、2ミリグラムの摂取で死に至るとされている。

 検視局では薬物中毒死の増加は、新コロナウイルス感染問題により、薬物使用施設の使用が困難になっていること、サポートネットワークの規模が小さくなっていることなども原因だとしている。その上で薬物使用者に対して、「オピオイドなどの薬物は、すぐに助けを呼べる人がいるところでのみ使用」するようにと呼び掛けている。

 「過剰摂取を防止し、管理下で薬物を使用する施設で、薬物を使用して欲しい」「可能であるなら、使用前に薬物を調べてもらうように」という。「BC州の薬物市場における違法薬物は毒性が極めて高く、よって一人で使用するリスクも非常に高い」

 検視局では薬物中毒死でヒドロモルホン(モルヒネ)を検出するかもモニターしているが、現在のところ処方の増加と薬物による死者の増加に関連性は見つかっていない。一方、1リットルあたり50㎎を超える高濃度のフェンタニル使用については、今年の4~6月の間で増えている。

 そのほか、
・2020年になって違法薬物中毒での死亡者が多かった自治体は、バンクーバー、サレー、ビクトリア市。
・2020年、中毒死した68%が19歳から49歳、また男性が8割を占めた。
・今年6月の違法薬物使用による死者175人に対して、昨年同時期は76人だったので175%増。
・薬物使用施設での中毒死は報告されていない
などと報告書している。

バンクーバー島の眺望が爽快

サイプレスマウンテンのイーグルブラフ で絶景ハイキング。 Photo by Keiko Nishikawa
サイプレスマウンテンのイーグルブラフ で絶景ハイキング。 Photo by Keiko Nishikawa

~サイプレスマウンテンのハイキングコース、イーグルブラフ~

 アウトドアが楽しい季節がやってきた。今回はサイプレスマウンテンからの絶景ハイキングコース、イーグルブラフ(Eagnle Bluffs)を紹介したい。往復約8キロ、高低差約400メートルの中級者向けコースだ。トレイルの一部は8月でもぬかるんでいることが多いので、ハイキングブーツを履いていくことを勧める。

 ハイキングの出発点はサイプレスマウンテンの駐車場。サイプレスマウンテンまではハイウェイ1号線で「Cypress Provincial Park」の標識を探そう。バンクーバーからの場合、8番出口で下りて後は道なりに進む。突き当りがサイプレスマウンテンだ。

イーグルブラフへのトレイルは出発地点に明瞭な標識がないので、少しわかりづらい。まずは駐車場を背にまっすぐ進むと左手に「クレイジーレイブンバー(Crazy Raven Bar)」が見えてくる。

バンクーバー五輪が開催されたサイプレスマウンテンのハイキングコース。 Photo by Keiko Nishikawa
バンクーバー五輪が開催されたサイプレスマウンテンのハイキングコース。 Photo by Keiko Nishikawa

 

 クレイジーレイブンバーのそばにインフォメーションシェルターがあり、登山口はその25メートル北、すなわちブラックマウンテン(Black Mountain)のリフトに向かって歩こう。登山口までは緩やかな上りでのんびり気分だったのが、スキーコースに沿って急な勾配がすぐに始まる。おそらく、この最初の上りが最もキツイ部分なので頑張ろう。しばらくすると、キャビンレイク(Cabin Lake)が見えてくる。絶好の休憩ポイントなので、一休みしてもいいだろう。夏の暑い日はキャビンレイクで泳いでいる人もいる。日本人にはBC州の湖の水は冷たすぎる気もするが、ローカルの人たちと一緒に水遊びするのも楽しいかもしれない。 

キャビンレイクでは夏には泳いでいる人も見かける。 Photo by Keiko Nishikawa
キャビンレイクでは夏には泳いでいる人も見かける。 Photo by Keiko Nishikawa

 湖を過ぎるとトレイルは森の中へと続いていく。初めて訪れる人が不安になるのは、この辺りから下り坂になることだ。「眺望の良い場所に行くはずなのに、こんなに下って大丈夫なのか?」
 森で太陽の光が届かないのか、道もぬかるんでくるが、標識にしたがって進むとイーグルブラフが現れる。ノースショアの山からは海が見えるのが魅力だが、イーグルブラフも同様で、マリーナ、海に浮かぶボウエンアイランド、そして遠くにはバンクーバー島と息をのむような美しい景色が広がる。
 下に見えるマリーナはイーグルハーバー、イーグルブラフのブラフは断崖という意味だ。

Eagle Bluffs lookout。 Photo by Keiko Nishikawa
森の中を進むとやがて海が見えてくる  Photo by Keiko Nishikawa

 ここでランチやおやつを食べる人が多いが、気を付けて欲しいのがワタリガラスだ。お腹に食べ物を入れたら記念撮影をしたくなるが、そのときに食べかけのおやつなどがあればバックパックの中に入れて、しっかりジッパーも閉じておこう。イーグルブラフに行く度に、ワタリガラスが、ポテトチップスの袋をまるごと、あるいはフルーツの入った容器を盗んでいくのを見かける。バックパックに入れても、少し開いていたりすると、器用に盗み出すツワモノたちなので要注意だ。

サイプレスマウンテンのイーグルブラフ で絶景ハイキング。 Photo by Keiko Nishikawa
サイプレスマウンテンのイーグルブラフ で絶景ハイキング。 Photo by Keiko Nishikawa

 好きなだけ眺望を楽しみ、記念撮影をしたら、元来た道を戻ろう。行きの最初のきつい登りの部分、つまりは帰りの最後の部分は、小さな石がゴロゴロしている。下っているとき滑りやすいので気を付けよう。

 サイプレスマウンテンからの帰りは、途中のルックアウトで車を停めて、ダウンタウンやUBCのある辺り、そしてバンクーバー島の眺望を楽しむのもお勧めだ。

データ

イーグルブラフ (Eagle Bluffs)
エリア サイプレスマウンテン
距離 8キロ
高低差 400メートル
 OK(リードが必要)
トイレ サイプレスマウンテンのロッジ

BC Parksのサイプレスプロビンシャルパークのウェブページ


無印良品カナダ、これまでどおり事業継続

Muji Downtown Vancouver opened in December, 2017; Photo © the Vancouver Shinpo
2017年12月にオープンしたMUJIバンクーバー。Photo © バンクーバー新報 (撮影 中村みゆき)

米法人MUJI USAは破産法申請

 米国で「無印良品」18店を運営する、良品計画の子会社MUJI USAが、7月10日、米国連邦破産法第11章(以下、チャプター11)の適用を米連邦破産裁判所に申請した。米国連邦破産法は日本の民事再生法に相当し、事実上の経営破綻となる。 

 一方、カナダ法人のMuji Canadaはバンクーバー新報の取材に対して、チャプター11はカナダの会社運営とは関係がなく、現時点でMuji Canadaでは閉店などの予定はないと答えた。

 無印良品は2017年8月にメトロバンクーバー1号店をバーナビー市メトロタウンに、続いて同年12月にロブソンストリートにMUJIバンクーバーをオープン。今年に入ってからも6月22日には、サレー市ギルフォードタウンセンターに大規模店舗を出店している。

コロナ時代の外遊び

安全に遊びたい Photo © バンクーバー新報

安全に公園で遊ぶために

 気候のよい春から夏にかけては、子どもたちに特に外でのびのびと遊んで欲しいと考える保護者が多いのではないだろうか。残念ながら今年は、新型コロナウィルス感染拡大阻止のため公園が閉鎖になり、外遊びもままならない状況が続いていた。しかし、経済再開計画も第二段階、第三段階と進み、公園だけでなく、公園内の遊具も使用が可能になってきている。

 一方、BC州の新型コロナウィルス感染者は大幅に増えるということはないものの、一日の感染者数が一桁だったころと比べると、毎日10~20人の日が続いていて、州政府もワクチンが開発されるまではこれまでどおり物理的距離を確保して、大人数では集まらないなど、警戒を怠らないようにと呼び掛けている。安全に子どもが公園で遊ぶためにはどうすればよいのか。BC州疾病コントロール(BC Centre for Disease Control 以下『BCCDC』)が、コロナ禍の中で公園を使用する際の注意事項をまとめて、ウェブサイトで公開している。バンクーバー新報ではその内容をまとめて、さらに内容の説明など加筆した。

まず、健康状態の確認

 外に出かける前に必ず確認して欲しいのは健康状態だ。子ども、そして付き添いの大人ともに、新型コロナの症状はないか、もう一度確認しよう。熱や寒気、のどの痛みや頭痛、鼻水、嗅覚の以上、吐き気、食欲不振、体の節々の痛みといった症状はないだろうか。

 BCCDCによる新型コロナウィルス肺炎のその他症状例

出かける前にもう一つ確認

 可能であれば行き先の公園が開いているか、ウェブサイトなどで確認しよう。また、普段はトイレや更衣室などが利用できるところでも、感染阻止のために現在、閉まっているところもあるので、できれば前もって調べよう。調べることができない場合は、トイレがない可能性も考えて持ち物をを準備したい。また、遊具等はこまめに消毒しているわけではない。気になる人は消毒グッズを持参して、子どもが使う前に綺麗にすればいいが、実際は子どもが触りそうなところをすべて消毒するのは難しい。手洗いをしっかりすることで感染予防するというのが一般的な考え方だ。

持ち物

 出かける前にもう一つして欲しいのは持ち物の確認だ。BCCDCが勧めている持ち物は

  • ハンドサニタイザー、除菌ワイプ、水、ハンドタオル 
  • 自分の玩具やボールなどのスポーツ用品
  • 飲用の水(ウォーターファウンテンの使用ができないところが多い)
  • 帽子、日焼け止め、日光を防ぐ洋服

公園で注意したいこと

 新型コロナウィルス感染防止のためにも、もし公園が混みあっていて、物理的距離を保てそうにないなら、一度、家に帰って、人が減ったころにもう一度行くことを勧める。物理的距離を守るのは子どもだけではなく、付き添いの大人やティーンエイジャーも同様だ。家族以外とは2メートル離れて過ごそう。子どもの場合は物理的距離を保つことより、ほかの子どもに触れないようにすることに気を付けたい。公園に着いたとき、あるいは公園から出るときも、物理的距離に注意しよう。

 そのほか注意したいのは
・咳エチケット ー子どもにマスクやティッシュ・ハンカチ、袖を使って、口や鼻をおさえるように教えよう。
・子どもに目や鼻、口をできるだけ触らないように伝える
・家族以外とおもちゃや自転車を一緒に使う、あるいはお菓子など食べ物を家族以外からもらったりはしない
・ペットが家族以外のそばにいかないように、逆に他人のペットを触るのは避ける
などだ。

こまめに手洗い

 最後になったが、新型コロナウィルス感染拡大阻止で、重要なのが手洗いの励行だ。特に
・遊具などに触れる前と後
・食べたり飲んだりする前と後
・公園を出る前、そして家に着いたらすぐ
は手を洗おう。石鹸と水で手を洗うことができない場合はHealth Canadaが承認しているハンドサニタイザーで手を清潔にしよう。Health Canadaが承認しているハンドサニタイザーの中には子どもの使用を勧めないものもあるので、ラベルをあらかじめチェックしたい。泥などで手が汚れている場合はまずウェットティッシュや水できれいにして、ペーパータオルでふいてからハンドサニタイザーを使う。

 

安全に公園で遊ぶ
BCCDCが出したプレイグラウンドでの過ごし方の案内

日系文化センター・博物館でMini Market開催中

草履も1ドルからとお得な値段設定 Photo © バンクーバー新報

蚤の市でお買い得品を見つけよう

 日系文化センター・博物館では7月中の火曜日から土曜日、Mini Marketをロビーにて開催している。時間は午前10時から午後5時までだ。

 着物や浴衣および帯、草履をはじめとした和装小物、食器類、さらに植物の苗など、お得な価格で提供している。

 新型コロナウィルス感染拡大阻止のため3月中旬より閉館していた日系文化センター・博物館だが、6月2日からオープンしている。館内は感染予防のため、入り口と出口は別の一方通行になっている。

Nikkei National Museum & Cultural Centre
6688 Southoaks Crescent
Burnaby BC V5E 4M7
Tel: 604.777.7000
Fax: 604.777.7001

 

トロントの病院、マスク着用を拒んだ女性の治療を拒否

Canada News by Vancouver Shinpo; Designed by ©Vancouver Shinpo

 7月4日、トロントのセイント・ジョセフ病院(St. Joseph’s Hospital)の救急外来を訪れた女性がマスク着用を拒み、病院側から治療を拒否されたと、Twitterに動画を投稿して論議を呼んでいる。

 投稿したのは、トロントに住むレティティア・モンタナさんだ。指を骨折したかもしれないと、セイント・ジョセフ病院に救急外来を訪れたところ、病院のスタッフからマスクを着用するよう求められた。オンタリオ州の保健省が病院内ではマスク着用を命じているというものだった。
 
 一方、モンタナさんは病院側の要請を受け入れなかったため、病院側は治療を拒否。警備員3人を付けて病院から追いだされた。Twitterのプロフィールで自身をtruther (真実を主張する人) ~ Freedom Lover(自由を愛する人)とも称するモンタナさんは、「ナンセンスな要請により、カナダ人が公的医療を受けることを拒否された」「マスクをつけることは自身の健康に害を及ぼす」などと主張している。7月7日22:00(PST)の時点で、モンタナさんのTwitter動画の再生件数は590万回、投稿のリツイートは2万5000件に達し大きな反響を呼んでいる。

 もンタナさんの主張については、多くの人が「利己的だ」、「医療関係者は毎日長時間、マスクを着用しているのに、少しの時間、ルールを守ってマスクを着けることができないのか?」などと反論している。

 トロント市議会は6月30日に、すべての公共の屋内施設でのマスクやフェイスカバーを着用することを義務化する条例を可決。 7月7日(火)から施行となった。

EUがカナダからの渡航解禁

観光シーズンに合わせての規制緩和とみられている。写真は2019年5月のパリ

 2020年6月30日、欧州連合(EU)は7月1日からカナダを含む14カ国からの渡航制限を解除することで合意した。

 EUは3月から新型コロナウィルス感染拡大を緩和するため、域外からの渡航を制限してきた。今回、制限が解除されたのは、カナダ以外では日本、アルジェリア、オーストラリア、ジョージア、モンテネグロ、モロッコ、ニュージーランド、ルワンダ、セルビア、韓国、タイ、チュニジア、ウルグアイの14カ国だ。感染拡大が続いている米国やロシア、インドは除外された。中国については、中国政府がEUからの渡航制限を解除すれば、EUも中国からの渡航を受け入れる形で調整している。

 制限解除の対象国は2週間ごとに見直される。

 一方、カナダ政府は依然としてEU加盟国をはじめ、海外への不要不急の渡航を避けるよう求めている。また、カナダ国籍・永住権保持者やその外国籍の家族、その他、外交官や航空機の乗務員といった一部対象者を除き、カナダへの入国が禁止されている。

Today’s セレクト

最新ニュース