卒業生が作ったB.C.州かるたを手に。グラッドストーン日本語学校 村上陽子園長。Photo by The Vancouver Shinpo

「生徒への愛情と教育への情熱をもって、楽しく学習」グラッドストーン日本語学園 村上陽子園長インタビュー

「生徒への愛情と教育への情熱をもって」楽しく学習をモットーとするグラッドストーン日本語学園の村上陽子園長に話を聞いた。
75周年記念オブジェ、サーモン船の前で記念撮影。2022年7月1日リッチモンド市スティーブストン。Photo by Japan Canada Today

待ちわびた市民がスティーブストンに!サーモンフェスティバルにぎやかに開催!!

今年で75回目を迎えたスティーブストン・サーモンフェスティバルに3年ぶりに多くの人が集まった。
Brave Child Farmのおかめホウレンソウ、青梗菜、葉ニンニクなどを販売。©The Vancouver Shinpo

日系文化センター・博物館のファーマーズマーケット「産地直送」、7月のラインナップ

日系文化センター・博物館前の日系ガーデン開催されるファーマーズマーケット「地産地消」7月のラインアップ。
スポーツデイ。Photo courtesy of The Steveston Japanese Language School

日系社会のみならず、地元とのつながりを大切に~スティーブストン日本語学校 鈴木知子校長に聞く~後編

1960年創立のスティーブストン日本語学校。19世紀末から20世紀初めにかけて和歌山からの多くの移民が暮らしていたスティーブストンにある日本語学校で現在校長を務める鈴木知子校長に話を聞いた後編。
スポーツデイ。Photo courtesy of The Steveston Japanese Language School

日系社会のみならず、地元とのつながりを大切に~スティーブストン日本語学校 鈴木知子校長に聞く~前編

1960年創立のスティーブストン日本語学校。19世紀末から20世紀初めにかけて和歌山からの多くの移民が暮らしていたスティーブストンにある日本語学校で現在校長を務める鈴木知子校長に話を聞いた。
小学2年生は「くじらぐも」。みんなで「くじらぐも」を作成した。©The Vancouver Shinpo

300人が参加、バンクーバー日本語学校で3年ぶりの学習発表会

バンクーバー日本語学校で5月28日、学習発表会が行われた。
卒業生全員が揃って記念撮影。グラッドストーン日本語学園卒業式。2022年5月29日、日系センターホール。Photo by Gladstone Japanese Language School

「3年ぶりの卒業式」グラッドストーン日本語学園

グラッドストーン日本語学園で行われた卒業式。まだ少し残るコロナ規制も3年ぶりに小・中・高等科卒業生と家族が揃った卒業式となった。
メディアレセプションではAburi 押し寿司のサンプルも。Photo by Vancouver Shinpo

レストランがプロデュースした新コンセプトの「Aburi Market」ウエストバンクーバーにオープン

Aburi Marketがウエストバンクーバーに6月1日オープンした。
今回は文庫本を販売。著者順(五十音)で並んでいる Photo © the Vancouver Shinpo

日系センターで6月のブックセール開催

日系文化センター・博物館で6月のブックセールが開催される。
Brave Child Farmのおかめホウレンソウ、青梗菜、葉ニンニクなどを販売。©The Vancouver Shinpo

今年も開催!日系文化センター・博物館のファーマーズマーケット「産地直送」

日系文化センター・博物館前の日系ガーデンで、ファーマーズマーケットが今年も開催される。
2022年「ルース鈴木先生 メモリアルコンサート」前半。Photo courtesy of The Sakura Singers Society

さくらシンガーズ「ルース鈴木先生 メモリアルコンサート」開催 – 後編

鈴木先生はさくらシンガーズの音楽監督を務めると同時に、数々のオペラシーンで中心的役柄を演じ、著名指揮者とも共演。
2022年「ルース鈴木先生 メモリアルコンサート」後半。Photo courtesy of The Sakura Singers Society

さくらシンガーズ「ルース鈴木先生 メモリアルコンサート」開催 – 前編

混声合唱団さくらシンガーズが、5月19日午後、ニューウェストミンスター市のアンビル・センター・シアターでコンサートを開催した。

Today’s セレクト

最新ニュース