杉原千畝とユダヤ難民の命を救ったオランダ領事らについて著した「The Just」、著者来加イベント

「The Just」という本を書いたオランダの作家ヤン・ブロッケン氏の来加に合わせてイベントが開催される。
人気のお饅頭は開始後、2時間ほどで売り切れるという。Photo from Nikkei National Museum & Cultural Centre Facebook

日系文化センター・博物館の春のバザー・植木市

NNMCC活動補助委員会が5月14日、日系文化センター・博物館で春のバザーと植木市を開催する。
カナダグースの親子。Photo by Keiko Nishikawa

バーナビーレイクにかわいいカナダグースの赤ちゃんを見に行こう

カナダグース(カナダガン)など、多数の鳥が生息するバーナビー・レイク・リージョナル・パーク。
桜楓会カナダ ポスターrevision

桜楓会主催「言葉と音による豊饒なる饗宴」

バンクーバー・ユニタリアン教会で5月15日、バンクーバー桜楓会主催の朗読とバイオリンの協演イベントが開催される(メディアスポンサー、バンクーバー新報)
豊富な種類でエプロンを用意しているという。Photo courtesy of Gifts and Things

お母さんに笑顔を贈ろう!2022年母の日

2022年母の日の贈り物を特集。Faubourg、Stem Japanese Eatery、GardenWorks、Gift and Things、Mosaic Art Studio Vancouver
ゼロウェイスト運動の一環としてのイベント。Photo from City o Vancouver website

不用品処分のチャンス! バンクーバーで30日に廃棄物削減イベント

バンクーバー市が4月30日、ジェリコビーチの西、ロカルノビーチパークの駐車場で、廃棄物削減イベントを予定している。
高齢者が健康に過ごすためにも転倒防止は重要。©the Vancouver Shinpo

北米における介護者のためのセミナーを開催するRokuro.Org

「情報収集が難しいため、少しでも役に立つ情報提供や交換ができればと無料セミナー、無料座談会(日本語)を提供する」Rokuro.Org。
ひとつひとつ丹精を込めて作ったペストリー。©The Vancouver Shinpo

ウクライナのパン、ペーストリー、料理を食べて、ウクライナ支援もできる、コザックイータリー

バンクーバーにあるウクライナ・ベーカリーカフェ「コザックイータリー」。パンだけでなく料理も楽しめる。
春を告げるチューリップ。Photo by Keiko Nishikawa

カラフルな花の絨毯チリワック・チューリップフェスティバル

バンクーバーの東、フレーザーバレーのチリワックで、チューリップフェスティバルが4月11日から5月1日まで開催されている。
犬にチョコは危険なので気を付けて!Photo by Keiko Nishikawa

犬にチョコレートは危険! イースター前は特に気を付けたい

BC SPCAがイースターを前に犬のチョコレート中毒についてまとめた記事を発表しているのでその内容を紹介する。
バンクーバー・カナディアンズが3年ぶりにナットベイリー・スタジアムでプレイする。Photo courtesy of Vancouver Canadians

バンクーバー・カナディアンズがナットベイリー・スタジアムに帰ってくる!

プロ野球チーム、バンクーバー・カナディアンズが、ブリティッシュ・コロンビア州バンクーバー市のナットベイリー・スタジアムに帰ってくる。
歓声をあげてエッグハントする、子どもたち。Photo by Keiko Nishikawa

ハッピー・イースター! ~今年は17日がイースター・サンデー~

イースター。キリスト教徒にとって、イエスの誕生日、クリスマスよりも重要な意味を持つという。

Today’s セレクト

最新ニュース