「ぼくが生きてる、ふたつの世界(英題:Living in Two Worlds)」より。Photo courtesy of VIFF

バンクーバー国際映画祭2024日本映画を紹介、「ぼくが生きてる、ふたつの世界」など今年も話題作を上映

今年のバンクーバー国際映画祭で上映される日本映画を紹介。

VIFF 2024「Story-telling 物語りの豊富な映画祭」

9月26日に開幕するバンクーバー国際映画祭の見どころを紹介。
「Cloud(原題:Cloudクラウド)」より。提供TIFF

トロント国際映画祭 いよいよ開幕!

「Lalaのシネマワールド:映画に魅せられて」。今回は9月5日から始まったトロント国際映画祭の見どころを紹介。
プレイランドのアイコン、木製ローラーコースター。Photo courtesy of Pacific Walkers

2024 夏のイベント特集(8月後半から9月初めまで)

バンクーバーの夏もラストすぽーと!8月後半から9月初めまでのイベントを紹介。
Honda Celebration of Light 2024、イギリス。2024年7月27日、バンクーバー市。Photo by Koichi Saito

Honda Celebration of Light 2024 優勝はイギリス

Honda Celebration of Light 2024の優勝はイギリスと発表された。
Honda Celebration of Light 2024 マレーシア。2024年7月24日、バンクーバー市。Photo by Koichi Saito

Honda Celebration of Light 2024、今年はポルトガルで幕開け!

今年も恒例のバンクーバー花火大会Honda Celebration of Lightが開催されている。
カナダ建国150周年のカナダデーに点火されたバンクーバー五輪聖火台。2017年7月1日。Photo by Japan Canada Today

パリ五輪いよいよ開幕!カナダでカナダ代表も日本代表も観戦!

いよいよパリ五輪開幕!今回もバンクーバーでカナダ・日本代表を応援する!
Australia in Honda Celebration of Light 2023; July 22, 2023, English Bay, Vancouver. Photo by Koichi Saito

2024 夏のイベント特集(7月後半から9月初めまで)

バンクーバーの夏もいよいよ本番!7月後半から9月初めまでのイベントを紹介。
暑さ対策に設置されたMisting Station。消火栓から水を引いたシャワーが辺りを涼やかに。2022年7月26日リッチモンド市。Photo by Japan Canada Today

猛暑に備える、BC州での注意ポイント

本格的な夏を迎え、猛暑に備えた注意事項などをまとめた。
サーモンフェスティバル・中央ステージで開会式。2024年7月1日、リッチモンド市。Photo by Koichi Saito/Japan Canada Today

サーモンフェスティバル2024、今年は最高の人出に

今年もスティーブストンでサーモンフェスティバルが開催された。
Nikkei Farmers Market「産地直送」。2022年7月24日。日系文化センター・博物館。Photo by Japan Canada Today

日系文化センター・博物館のファーマーズマーケット「産地直送」2024年も開催!

日系文化センター・博物館前の日系ガーデンで、ファーマーズマーケットが今年も開催される。

Today’s セレクト

最新ニュース