バンクーバー国際空港の到着ロビー Photo@ The Vancouver Shinpo

カナダへの渡航者が大幅に増加

カナダへの渡航者・入国者数がイースター前の4月11日から17日の間で100万人を超えたと、カナダ国境サービス庁(CBSA)が明らかにした。
Photo by Keiko Nishikawa

トロントでアジア系などへのヘイトクライム増加

トロント警察が発表した2021年度のヘイトクライムリポートで、2020年に続きアジア系住民などへのヘイトクライムが増加していると、複数メディアが報じた。
パンデミック前の成田空港Photo by Keiko Nishikawa

日本行き燃油サーチャージが6月から大幅値上げに

日本航空と全日空空輸が6月1日発券分から、国際線の旅客運賃に上乗せする燃油サーチャージを引き上げる。
バンクーバー国際空港の到着ロビー Photo@ The Vancouver Shinpo

カナダの水際措置が25日から緩和

カナダ政府が4月25日より新型コロナウイルス感染症に関する水際対策措置を緩和した。
canada vaccine

ノババックス社のタンパク質ワクチンが、BC州でも利用可能に

ブリティッシュ・コロンビア州で、Novavax社の新型コロナウイルス感染症に対するワクチンの使用が可能になった。
食品も値上がりしている。Photo by Keiko Nishikawa

3月のカナダの消費者物価指数は前年比6.7%増

カナダ統計局が4月20日、3月の消費者物価指数(CPI)が前年比で6.7%増となったと明らかにした。
Canada News by Vancouver Shinpo; Designed by ©Vancouver Shinpo

トロントの地下鉄で女性がホームから突き落とされる

トロントの地下鉄ヤング・ブロア駅で39歳の女性が別の女性に突き落とされて線路内に落下した。
Canada News by Vancouver Shinpo; Designed by ©Vancouver Shinpo

2022年度連邦政府予算案提出、外国人の住宅購入禁止など住宅問題に重点

クリスティア・フリーランド副首相兼財務相が4月7日、2022年度連邦政府予算案を議会に提出した。
Canada News by Vancouver Shinpo; Designed by ©Vancouver Shinpo

カナダ中央銀行が金利を1.0%に引き上げ

カナダの中央銀行、カナダ銀行が4月13日、 金利を0.5%から1.0%に引き上げた。
Canada News by Vancouver Shinpo; Designed by ©Vancouver Shinpo

オンタリオ州、コロナ第6波で屋内でのマスク着用を強く勧告

オンタリオ州の最高医療責任者、キーラン・ムーア博士が4月11日に記者会見を行い、「(オンタリオが)第6波に入っていることは明らかだ」と述べた。
キンダーチョコレートがリコール。Photo from The Government of Canada Website

「キンダーサプライズ」や「キンダー」ブランドのチョコエッグが一部、リコール

「キンダー(Kinder)」ブランドのチョコレートで知られている、菓子メーカー、フェレロカナダ(Ferrero Canada Ltd)が5日、チョコレート製品などをリコールしたと、カナダ食品検査庁が4月11日に警告した。
亡くなったハンボルトブロンコスのローガン・ブーレ―さんは、生前、臓器提供の意思を示していた。Photo from Green Shirt Day Twitter

グリーンシャツデーに臓器提供登録を

臓器・組織提供登録についての認識を高め、カナダで提供者登録を促進することを目的とした日が、グリーンシャツデー。

Today’s セレクト

最新ニュース