バンクーバー市ウォーターフロントにあるカナダ最大の貨物港バンクーバー港。Photo by Japan Canada Today

BC州港湾労働組合ストライキ終了、連邦労働大臣調停者を指名で

BC州の港湾労働者組合のストライキが終了した。7月1日から続いていたが、連邦政府の介入により双方が暫定合意した。
芝生の水まき規制が5月1日から始まる。Photo from Metro Vancouver Facebook

シャワーは短時間に、水道栓は閉めること、干ばつを受けて州政府が節水を要請

干ばつが続くBC州で、州政府危機管理大臣は、州民に自主的な節水を行うよう要請した。
Wildfire in Donnie Creek, BC on May 28, 2023. Photo from BC Wildfire Service Twitter

勢いが止まらないBC州の山火事、さらなる避難命令・勧告が発令される

カナダで100年に一度の山火事が発生するなか、BC州でもすでに今シーズン1,042件の山火事が発生していると発表した。

飲酒しながらカヌーに乗った男性、逮捕される

BC州内陸部のクリスティナ・レイクで、酔っ払った状態でカヌーに乗っていた男性が逮捕された。
バンクーバー市ウォーターフロントにあるカナダ最大の貨物港バンクーバー港。Photo by Japan Canada Today

BC州の港湾労働者スト続く、カナダ経済に懸念

バンクーバー港を含むBC州の港湾労働者のストライキが続き、カナダ経済への影響が懸念されている。
赤色で記された地域が、キャンプファイヤーが禁止となった地域。Map from BC government website

BC州南西部にキャンプファイヤー禁止令

BC Wildfire Serviceはメトロバンクーバーを含むBC州南西部でキャンプファイアーを禁止した。
Image photo by Japan Canada Today

カナダ政府「グロセリー給付金」の給付開始

カナダ政府が低中所得者を対象とした「グロセリー給付金」の支払いを開始した。
暑さ対策に設置されたMisting Station。消火栓から水を引いたシャワーが辺りを涼やかに。2022年7月26日リッチモンド市。Photo by Japan Canada Today

BC州、シニアや社会的弱者の人々にエアコンを無償提供

BC州政府はBCハイドロとのパートナーシップでエアコンを無料提供プログラムを発表した。
オンタリオ州トロント市。File photo by Japan Canada Today

トロント市長にチョウ氏、初の中国系市長の誕生

トロント市長選で、中国系カナダ人チヨウ氏が当選した。
David Eby sworn in as premier of British Columbia on November 18, 2022 at The Musqueam Community Centre. Photo from Province of BC flickr

BC州2選挙区での補欠選挙はNDPが圧勝

BC州で行われた補欠選挙でBCNDPが2選挙区とも圧勝した。

ハイキング中に行方不明になった16歳、54時間後に無事発見される

ブリティッシュ・コロンビア州の州立公園で、行方不明になった16歳少女が54時間後に無事発見された。

BC州のK〜G9のレポートカード、レター・グレードを廃止

BC州の公立校で2023年〜24年度から、全てのキンダーガーテン(K)から9年生(G9)の生徒は、「proficiency scale(習熟度スケール)」で評価を受けることになる。

Today’s セレクト

最新ニュース