バンクーバー警察が公表した、加害者とみられる男性。Photo courtesy of Vancouver Police Department

バンクーバーで高齢者をターゲットにした詐欺

バンクーバー警察が1月14日、高齢者をターゲットとした新しい詐欺について、プレスリリースで警告した。
Canada News by Vancouver Shinpo; Designed by ©Vancouver Shinpo

オンタリオ州、17日より対面授業再開へ

オンタリオ州が1月17日から対面授業を再開。学校関係者にはN95マスク、生徒に3層構造のマスクを準備している。
Canada News by Vancouver Shinpo; Designed by ©Vancouver Shinpo

品薄のライスクリスピー、もうすぐ供給再開か

サクサクライスのシリアル、ケロッグ社のライスクリスピー。人気のデザート、ライスクリスピースクエアの材料としても使用される。このライスクリスピーがこの冬、店頭から消えた。
The Legislative Assembly of British Columbia, Victoria, Canada.

BC州が妊婦のブースター接種間隔を短縮

妊娠中の母体と胎児を守るために接種を受けることが重要として、妊婦は8週間後から予約ができるようになった。
Photo by Keiko Nishikawa

2021年名前ランキングでも1位はオリビア

ブリティッシュ・コロンビア州保健省が2020年生まれの子どもの名前のランキングを発表した。
The Legislative Assembly of British Columbia, Victoria, Canada.

デルタ教育委員会が教職員にワクチン接種を義務化

メトロバンクーバーのデルタ教育委員会が、教職員らに新型コロナウイルスのワクチン接種を義務付けると、12日付けの声明で明らかにした。
Canada News by Vancouver Shinpo; Designed by ©Vancouver Shinpo

ケベックでワクチン未接種者に課税

ケベック州が医療上の理由以外で、新型コロナウイルスワクチンの接種を拒否している住民に金銭上のペナルティを課すことを検討している。
パンデミック前の成田空港Photo by Keiko Nishikawa

カナダから日本への帰国者・入国者は宿泊施設で3日待機に

新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」の感染拡大が続き、日本政府は水際対策措置を強化している。
学校で学ぶか、ホームスクーリングにするか。©the Vancouver Shinpo

バンクーバー市教育委員会、11日より特別プログラムの説明会

バンクーバー市教育委員会のフランス語やモンテッソーリ教育、国際バカロレア(IB)をはじめとする「プログラム・オブ・チョイス」の説明会が1月11日から18日の間に開催される。

今度は雪の影響。バンクーバーの物流混乱で、日本マクドナルドのポテト販売はSサイズのみに

日本マクドナルドが「マックフライポテト」をSサイズのみの販売とする。11月中旬にBC州で発生した豪雨による大規模水害のため。
大雪に見舞われたBC州沿岸部。©The Vancouver Shinpo

大雪のバンクーバー、休校相次ぐ

バンクーバー周辺では1月5日の夜、大雪となり、地域のほとんどの学校区が6日を休校とした。
The Legislative Assembly of British Columbia, Victoria, Canada.

BC州、3割強のスタッフが病欠となる事態に備えるよう呼びかけ

職場は最大で3分の1のスタッフが新型コロナウイルスに感染する状況に備える必要がある。ブリティッシュ・コロンビア(BC)州衛生管理局長ボニー・ヘンリー博士が、1月4日の会見で呼びかけた。

Today’s セレクト

最新ニュース