~2020年版日系祭り、次回は9/4、5~
日系文化センター・博物館で毎年レイバーデ―の週末に開催される日系祭り。
今年は『サマー・アット・日系ガーデン』として、8月7日(金)、8日(土)、21日(金)、22日(土)そして9月4日(金)、5日(土)の開催となっている。
保健局の指導にしたがいながら、和雑貨や日本の祭りの精神を楽しもうという様子を、Global BCが取材に訪れ、8月22日のGlobal Morningで放送した。

日系祭りは、今年は入場者の数を制限してサマー・アット日系ガーデンとして、さらにイベントのスタッフとボランティアはすべてマスクを着⽤し、途中消毒時間を設けての開催となった。21日は雨と雷の予報だったため、急遽、ベンダーを館内ロビーとイベントホールに移した。
8月21日、22日は7、8日の古本市、和雑貨や服、ココナマの生チョコレート、植木を販売するマーケットプレース、広島お好み焼きのフードトラックなどに加えて、KANADELLとBaker & Table Cafe + Bakeryの日本のパンなども登場した。また、パフォーマンスは21日はピコ・マサキさんによる古筝のライブ演奏、22日がちび太鼓だった。
21日の夕方の時点で、翌日22日のチケットは売り切れ。9月4、5日については前売り券が既に売り切れている(8月28日時点)ため、前売り券を購入していない人はウォークインとなる。
フレイザーヘルス保健局の指導にしたがい、入場者は一回50人までとなっているため、ウォークインの場合はすぐに入場できない可能性もある。
例年と異なり、金曜日と土曜日なので注意したい。


日時
9月4日(金) 午後5時~6時30分、午後7時30分~9時 (ピコ・マサキさん)
9月5日(土) 正午~午後1時30分、午後2時30分~4時 (ちび太鼓)
括弧内はパフォーマンス。
入場料
入場料は5ドル(12歳以上)、日系センター会員は無料だが、人数制限のため要事前予約。当日の支払いはクレジット・デビットカードにて。一部現金も受け付ける。
*日系センター会員はメンバーシップカード持参のこと。予約、メンバーシップの更新は、nikkeimatsuri.caから、もしくは604-777-7000(火曜~土曜、午前10時~午後5時)に連絡。(centre.nikkeiplace.org/support-us/membership)
*9月4日、5日の前売り券は既に売り切れ。ウォークインになる。
*地下無料駐車場 – 台数に制限あり。先着順。

ミニ・ゲームゾーン(土曜日のみ)
*子供用ゲーム有り(大人も歓迎!)
*遊ぶのは寄付制
*賞品(おもちゃ)あり
綿菓子 4ドル
サンリオのヨーヨー 3ドル
祭りコンボ(綿菓子+ヨーヨー) 5ドル
どんなベンダー(食べ物・物品)が出店するかは各週SNSで発信の予定。
Facebook https://www.facebook.com/NikkeiMatsuri/
Twitter https://twitter.com/nikkei_matsuri
日系祭りウェブサイト http://nikkeimatsuri.nikkeiplace.org/
HI GENKI ハイゲンキ・レストラン
レストランは閉まっていて、オンラインの事前予約のみ。持ち帰り用にhigenki.caにて。



(取材 西川桂子)
合わせて読みたい関連記事