タグ: バンクーバー
激動の2020年を振り返る
2020年をカナダのニュースで振り返る。
「カナダで出会った新渡戸稲造」⑥
東京に住んでいる太田叔父さんの養子になった稲造が盛岡から東京にやってきたのは、明治4年(1871年)、9歳のときで、名前も太田稲造と変わりました。
第104回 『ふっと死ぬ前に…』6
義弟夫婦が引っ越し、たまらなく淋しくなった。ある朝早~く、誰かがドアを叩く。開けると隣家のMrs.アルバートだった。
古川さん殺害、終身刑の男が控訴
古川夏好さん殺害で終身刑を受けたシュナイダー被告の控訴請求への公聴会が行われた
ビッグホワイトスキー場で60人感染(更新)
オカナガンにあるスキー場、ビッグホワイトで新型コロナウイルスのクラスターが発生した。オカナガンにあるスキー場、ビッグホワイトで新型コロナウイルスのクラスターが発生した。
日本に一時帰国、入国体験をレポート19:11月バンクーバー着、自己隔離
ArriveCANを使ってカナダに帰国した後、カナダでの自己隔離に関する体験談を紹介する。
空のはて ~投稿千景~
日本の惑星探査機「はやぶさ」2号が小惑星リュグーに到達して、その岩石のサンプルを採集して、往復ほぼ6年の歳月をかけて地球に帰ってきた。
第103回 『ふっと死ぬ前に…』5
日が照れば、動物にとって晴れ、雨が降れば、植物にとって晴れ。立場を変えれば、相手が見えて来る
「年末年始は着物でより華やかに」
12月に入りまして街はクリスマス一色、イルミネーションがまばゆく感じられます。早いもので、今年も暮れようとしています。どんな1年でしたでしょうか。
バンクーバー図書館、1/6からコロナ前の延滞規則に
バンクーバー中央図書館のInspiration Labや4~6階のコレクションエリアがオープンしている。また、バンクーバー図書館の書籍貸出規則についても、現在、免除となっている延滞料が1月6日より請求が再開される。
日本に一時帰国、入国体験をレポート18:12月3日羽田到着(後編)
12月3日羽田着の最新日本入国事情をリポート。後編
T&T、Superstoreなどで従業員がコロナ感染
新型コロナウイルス感染が拡大している中、グローサリーストアやドラッグストアの従業員がPCRテストで陽性と判明したケースが増えている。