タグ: バンクーバー
日本人向けにオンラインと電話での診察開始
日本とBC州で免許を持つ杉本主愛医師が新たに日本語でオンラインと電話での診察を開始した。
「カナダで出会った新渡戸稲造」③
新渡戸稲造が生まれたのは今からおよそ160年前の1862年です。
1853年にペリーの黒船が来航し、尊王攘夷そして討幕の嵐が吹き荒れていた、
日本に一時帰国、入国体験をレポート8:成田での唾液検査と自己隔離
現在カナダへの入国者は、症状の有無にかかわらず一部医療従事者を除き、14日間の自己隔離が義務付けらている。
「着物とマナー」
“マナーとは、他人に好かれたりいい感じに見せる為のツールではなく、お相手への思いやりの心です。”
VIFF2020 バンクーバー国際映画祭!
第39回となる恒例のバンクーバー国際映画祭。今年はオンラインで9月24日から10月7日まで
バンクーバー映画祭は9月24日からオンライン開催
今年のVIFFは9月24日からオンラインで開催!
隣組・JCCA共催チャリティー・ゴルフトーナメント
8月23日、隣組(日系ボランティア協会)とJCCA(日系カナダ市民協会)共催によるチャリティー・ゴルフトーナメントが、ピットメドウのメドウガーデンズ・ゴルフクラブで開催されました。
96 「君の膵臓が食べたい」と読書
「だーれもいない!」、「淋しなぁ」、グランマは呟きながら、2階のプレイルームへ入って行った。そこは孫娘レイナが、昨年夏の帰国まで、使って居た広い玉突き台が置ける大きな部屋だ。
スコーミッシュのゴンドラケーブルが再び切断される
スクワミッシュのSea to Sky Gondraでケーブルが切断される事件が再び起きた
ニューウエストミンスターのピア・パークで大規模火災
ニューウエストミンスター市のウォーターフロントにあるピア・パークで9月13日に大規模火災が発生した。
真っ白なバンクーバー、大気質は最悪の状態に
バンクーバーが真っ白な煙に覆われて7日、山火事の影響で大気状態が最悪になっている
「織りの着物で軽快に装う」
着物通の方に人気の高い紬(つむぎ)を忘れてはならないでしょう。